![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:13 総数:417153 |
1年生を迎える会〜その2〜
「1年生を迎える会」の様子を写真で紹介します。
![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会〜その1〜![]() ![]() ![]() 会の初めには6年生が1年生と手をつなぎ,全校児童の前に入場してくるほほえましい姿が見られました。1年生は少し緊張していたようで,いつもと違ってあいさつの声が小さくなるなどの様子も見られましたが,6年生が考えた“全校おにごっこ”が始まると,元気いっぱい運動場を駆け回っていました。 全校をリードする立場になった6年生は大変しっかりした態度で会を進め,頼もしく映りました。それぞれの学年の子どもたちが,この1年間,成長していく様子が楽しみになりました。 10×○は?![]() 「10×2をどう考える?」の質問に,みんなは図や絵を書いてよく考えることができていました。これからも,みんなで協力して考えを深めていきたいと思います。 音楽に合わせて![]() みんなでそろえて演奏したり,歌ったりできたので,気持ちよく音楽の授業ができました。 ソロエールくん![]() ![]() なんでもそろえるために「ソロエール」くんというキャラクターをみんなで話し合って作ることになりました。キャラクターには,「虫・お道具箱・ロッカー・文字・文房具」などいくつか出ましたが,はちと文房具で作ろうということになりました。完成が楽しみです。 書写の時間![]() 対称な図形!![]() 今日は図形を仲間分けして,その理由を考えました。 言葉で説明したり,前に出て実際に動かして説明したりして, みんなで理解を深めることができました。 あめ玉!![]() ![]() はじめは先生の範読を聞いて,そのあと,自分たちでも読みました。 自分が読み取ったことを伝えるために,言葉を大切にして読むことができていました。 聞き方や読み方などもとても意識できていました。 雨の日が続くので・・・![]() ![]() 掃除はみんなのために!![]() あいさつと同じくらい掃除にも力を入れています。掃除はみんなのためにするもんだということを合言葉に,今日も一生懸命に掃除をしました。自分のズボンが濡れても膝をついて雑巾がけをする子がたくさんいました。終わった後は,どの子も気持ちのよい顔をしています。これからも続けていってほしいと思います。 |
|