![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:40 総数:534792 |
ものの燃え方実験中!![]() ![]() 空気中にある酸素と二酸化炭素の濃度を気体検知器で計測します。 集気びんの中でろうそくを燃やす前は,酸素20%・二酸化炭素0.5%。 さて,ろうそくが燃え尽きた後はどうなるのか? 酸素はどぐらい減るのか? 二酸化炭素はどれぐらい増えているのか? 予想をたて,十分に話し合ってから,実験をすすめています。 まちたんけん その2![]() ![]() ![]() 今回は『友だちの家』と『春さがし』を探しながら ブラブラin東町。 田んぼに生えている花を見つけてはパチリ。 さまざまなお店を見つけてはパチリ。 農作業している方に何をしているか尋ねたり・・・。 前回の町たんけんと違って今回のたんけん場所には お店が多いことに気付いた子どもたちでした!! 素晴らしいですね!!! 季節を感じる給食を食べたよ。
もうすぐ5月の節句です。今日の給食は,春らしく「たけのこ」や「ふき」がでました。デザートは「ちまき」です。「わあ、おもちや。」「竹のにおいがする。」初めて食べる子はどきどきでした。管理栄養士の神殿先生にちまきのお話もしてもらいました。
![]() |
|