京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up3
昨日:165
総数:685613
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪自他を大切にする共生の心と自らの生き方を探究する生徒の育成≫

5/2(土) 春季大会

 剣道部準優勝で始まった春季大会ですが、女子バレー部に続きサッカー部も初戦(2回戦)を突破しました。カウンターの危ないシーンが何回もあったのですが、3−1で逆転勝ちです。
 野球部は本校グランドで、吹奏楽部の熱い友情応援を受けながらの試合でした。ノーアウト満塁のピンチをダブルプレーでしのいだり健闘しましたが、シード校の壁は破れず、0−2で敗退しました。
 陸上部は西京極の広い競技場で行いますので、1日ですべて終わります。個人でひとり3位で表彰されました。他に入賞者が1名います。おめでとう!女子は総合13位でした。
画像1画像2画像3

5/1(金) 表彰式・憲法講話・認証式

 1時間目、全校生徒が体育館に集まりました。
 まずは表彰式を行い、29日に団体で準優勝した剣道部の選手に、表彰状を渡しました。これから試合始まる他の部の励みになる結果でした。良い流れが梅津中学校に来ているのかもしれません。
 続いて、5月3日の憲法記念日にちなんだ憲法講話。パワーポイントを使って、わかりやすく説明しました。短時間でしたが、生徒の皆さんはとても集中して話しを聞いていました。
 最後に認証式。前期の学級役員に認証証を渡し、活躍を期待しました。クラスの委員でもありますが、生徒会全体のことも考えてください。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/7 家庭訪問
5/8 家庭訪問
PTA
5/8 学年委員会
京都市立梅津中学校
〒615-0937
京都市右京区梅津北川町34
TEL:075-882-0910
FAX:075-882-0977
E-mail: umedu-c@edu.city.kyoto.jp