京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up34
昨日:97
総数:513602
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

楽しい算数

 毎日頑張っている算数。数図ブロックを使いながら数の大きい小さいを比べました。ぱっと見ると多そう,少なそうということは分かるけれど,しっかりした数は分からないので数図ブロックてとても便利だね。次はどんな学習かな。
画像1

体育「マット運動」

画像1画像2
体育の学習は,1組がリレーの学習を進めている間に,2組はマット運動の学習を進めています。マット運動では,前転や後転など自分のできる技で連続技に挑戦してみたり,側転やロンダードなどの新しい技に挑戦してみたり,一生懸命練習に取り組んでいます。

体育 〜リレー遊び〜

体育は,リレー遊びの学習に入りました。
今日は,準備や後片付け,リレーのやり方を確かめることをめあてにしました。

1年生の時と違って,「バトンゾーン(テイクオーバーゾーン)」というものが加わり,作戦をより練りやすいリレー遊びになりそうです。

今日は生活班でしたので,差がありましたが,きちんとルールを守ってリレーができていました。

次からは,係やチームを決めて,リレー遊びを頑張っていきます!
画像1画像2

人権標語

画像1画像2
5月になりました。朝会で校長先生の憲法や人権の話を聞き,各クラスで人権標語を考えました。校長先生のおっしゃった「あいさつ」,「きまりやルールを守る」,「相手の気持ちを考える」という3点の大切なことを基に,クラスみんなで考えていきました。1年間意識していってほしいと思います。

こいのぼり完成!

画像1
先週から作っていたこいのぼりが完成しました。
鱗の部分は絵の具で塗ったりパスで書いたり,一人一人違った仕上がりになっています。
口の部分には針金を通して,鯉が口を開けているようにしました。
竹の棒にくくりつけて,みんな自慢げに持ち帰りました。

学校たんけん楽しかったよ!

画像1画像2
 今日は待ちに待った学校たんけんの日でした。二年生が迎えに来てくれて,手をつないで出発しました。行きたい場所から仲良くまわって,どんな場所なのかを二年生が優しく教えてくれました。今まではあまり学校の中にことに詳しくなかったけれど,学校の中にどんな場所があるのか分かったね。これから自分たちで見つけた場所を使うのが楽しみですね!!

1年生と一緒に学校探検

今日は,ずっと楽しみにしていた1年生との学校探検がありました。

これまで,1年生に楽しんでもらおうと,いろいろな準備をしてきました。
朝から子どもたちは,
「まだ始まらないのかな〜」
とうずうずしていました。

いざ始まると,子どもたちは先輩として,はりきって1年生を探検に連れて行っていました。

探検から帰ってきた後の子どもたちは,やりきった清々しい表情を浮かべていました。
2年生お疲れ様!
画像1画像2

お茶の入れ方を知ろう

画像1画像2画像3
家庭科では「お茶の入れ方」を学習しました。実際に,お湯をわかし自分たちでお茶を入れるということで,子ども達はドキドキ。グループで協力しながら,一生懸命取り組んでいました。出来上がったお茶を飲んだ感想は「おいしい!」「ちょっとにがい…」など様々でしたが,ぜひ,お家でもまた入れてみてほしいと思います。

国語 ふきのとう 〜音読発表会〜

国語では,ふきのとうの音読発表会をしました。

おめんをつけて,グループごとに発表しました。

練習の成果が表れ,どのグループも「はっきり」「ゆっくり」「そっくり」と音読のポイントに気を付けてできていたように思います。

発表会の後に,「音読が上手になったと思う人?」と問いかけると,ほとんどの子どもたちが手を挙げました。

これからも,音読する良さを味わっていってほしいです。
画像1画像2

サラ先生と英語の学習

画像1画像2
今日はサラ先生と英語の学習をしました。

自分の名前を紹介する言い方の練習をしました。

「What's your name ?」,「My name is〜.」というフレーズを使って,名前を尋ね合いました。

サラ先生と英語を使って会話することを楽しんでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp