![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:72 総数:931928 |
1年生 給食当番2
「いい かおりがする〜」 「きょうの きゅうしょくは なにかな〜」
と,毎日給食を楽しみにしています。 お当番さんはていねいに自分の役割を果たしています。 ![]() 4年生 図工 み力的!藤森神社!![]() 4年生になって初めての校外学習です。 はじめは班ごとに神社の中を歩きながら藤森神社の魅力をさがし、 次に、一人ひとりが描きたい景色やものを決めて描き始めていました。 ただ見たままを描くのではなく、より藤森神社の魅力が伝わるように 角度や色づかいなどを工夫しながら描き進めていました。 完成が楽しみです。 ![]() 1年生 おりかえしリレー
体育ではおりかえしリレーをしています。
バトンをしっかり握って,走っています。 ![]() 1年生 給食当番
今週の給食当番は,きりんグループです。
クラスのみんなのためにがんばっています! ![]() 1年生 せいかつ「なかよしいっぱいだいさくせん」
クラスの友だちと仲良くなるために,「ばくだんおとし」と貨物列車をして遊びました。どんどん仲良くなっていく子どもたち。嬉しいです!
![]() ![]() 1年生 さんすう「かずとすうじ」![]() ![]() 学校のようす 5月は菖蒲(しょうぶ)の節句![]() 色鮮やかな菖蒲の花がとても華やかで、美しいですね。 なないろ学級でのよみきかせ
なないろ学級では,チャレンジタイムに友だちにむけて絵本の読み聞かせをしています。友だちが見えるような位置で絵本を持ったり,聞き取りやすい声で読んだりと,子どもたちが工夫しながら取り組んでいます。聞く側の子どもは,読み手の友だちの言葉をしっかりと聞こうととても真剣なまなざしで見つめています。友だちが読み終わると自然と拍手が起こり,教室がとてもあたたかい雰囲気になります。
![]() Hello! What's your name?
英語活動の時間です。
サラ先生と,「What's your name?」「My name is _______ .」を使ったゲームを楽しみました。たくさんの友だちと,英語でコミュニケーションをとることができました。 ![]() ![]() ふきのとう 音読発表会![]() ![]() ![]() |
|