![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:119 総数:307202 |
4月28日 1年生を迎える会2![]() ![]() 4月28日 1年生を迎える会
児童会主催で1年生を迎える会が開かれました。6年生のお兄さん,お姉さんと仲良く入場した1年生。元気に「はい!」と返事もできました。2年生と4年生はあたたかいメッセージを,5年生はメダルをプレゼントしてくれました。3年生は,退場の音楽を担当。きれいな歌声を響かせてくれました。6年生は祥豊校のことにくわしくなるクイズをしてくれました。みんな1年生のことが大好きです。子どもたちの笑顔でいっぱいの会になりました。
![]() ![]() ![]() 参観・懇談ありがとうございました
昨日はお忙しい中,参観・懇談に多数お越しいただき,ありがとうございました。新しい学年になって張り切っている子どもたちの様子を見ていただけたと思います。明日からは家庭訪問も始まります。おうちでの様子をいろいろ聞かせて下さいね。
今日は,1年生と6年生が交流をしていました。6年生の優しい表情が素敵です。 ![]() ![]() 高学年も張り切っています!
雨が続いていましたが,ようやくいいお天気になって運動場にも子どもたちの元気な声がひびいています。高学年になってはりきっている子もたくさん!木曜日には,運動場で5年生が雲の様子を観察していました。午前と午後で雲量が変化していることに気付き,空の不思議を感じていました。
![]() 名札コーナー,リニューアル!
来校時に保護者の方につけていただく名札コーナーをリニューアルしました。古くなっていたひもを新しく交換してもらいました。休み時間には,子どもたちも進んで手伝ってくれて,398個の名札をふいて並べました。南校舎の1階にあるので,22日の参観日には,名札を付けて教室に入って下さいね。
![]() ![]() ![]() 給食開始!!
今日から給食が始まりました!今日のメニューは「小型コッペパン・牛乳・スパゲティのミートソース煮・ほうれん草のソテー・りんごゼリー」でした。初めて給食を食べた1年生にインタビューしてみると,「おいしくておかわりしたくなっちゃった。」と,にっこり。給食前の手洗いや当番活動も頑張っていましたよ!
![]() ![]() ![]() やる気いっぱい頑張っています!
新しい学年になり,みんなやる気いっぱいです。入学してから3日。1年生も先生の話をしっかり聞いて頑張っています。正しい鉛筆の持ち方やいすの座り方も学びました。初めての名前を書いたり,ぬりえをしたりして楽しく学習しています。おうちでも,お話を聞いてあげて下さいね。
![]() ![]() 平成27年度スタート!![]() ![]() |
|