京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up111
昨日:214
総数:832852
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

春季大会 陸上競技

 加茂川中学校から西京極陸上競技場へやって来ました。いやぁ暑い。電光掲示板に映し出された気温は30.5度。真夏の暑さとなりました。西京極では陸上部が春季大会を戦っています。予選のほぼ全ての種目にエントリーがされました。投げる,飛ぶ,走るとさまざまな種目がある陸上競技です。100mなどは,たった1本,13秒ほどでレースが終わってしまいます。その1本に集中力を高めていくのです。まだまだ個人個人の課題が見えてきたようです。しっかりと自分で見つめて,通信陸上,夏季大会と持って行ってほしいと願っています。
画像1
画像2

春季大会 男子テニス部

 男子テニス部は,加茂川中学校のテニスコートで,春季大会(団体戦)を戦いました。1回戦は桃山中学校の対戦でした。初戦とあって緊張するかなと思ったのですが,この日の彼らは気持ちが入っていました。もつれて,ずるずると行くかなという場面でも,声が切れることがなく,しっかりと耐え,流れをものにしていきました。後衛がしっかりと球を繋ぎ,チャンスに前衛がボレー・スマッシュを決めていくという見ていてワクワクする試合運びだったと思います。最後まで試合を投げず,懸命にボールを追っていました。結果は3−0で2回戦にコマを進めました。
 2回戦は洛西中学校との対戦。同様に懸命に頑張ったのですが,1−2で負けてしまったとの連絡が入りました。明日の個人戦も「勝にこだわって」戦いを進めてほしいと願っています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp