京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/01
本日:count up93
昨日:44
総数:513749
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

1年生をむかえる会

画像1画像2画像3
1年生を迎える会が行われました。ビリーヴのきれいな歌声はさすが5年生といえるものでした。しおりのプレゼントも喜んでもらえて,よかったです。また,代表委員や音楽委員など各委員会の仕事もしっかりと立派につとめてくれていました。次の大きな行事である山の家に向け,さらに大きく成長してくれることを願っています。

代表委員初仕事

画像1画像2
1年間学校行事の司会や,学校全体をリードしていく代表委員。
今日が初仕事でした。分かりやすく,はっきりそして楽しく司会進行をしていました。
「これから,代表委員として,どんなことができるのか楽しみです」「しっかり代表委員の役割を果たしていきたいです」と,少し照れながらも意欲のある言葉を最後に語っていました。
「名人さんいらっしゃい!」も,「おーすごい!!」と,目を見張るほどの名人さんばかりでした。

1年生を迎える会大成功!!

画像1画像2
 今日の1,2時間目に1年生を迎える会が行われました。
6年生は,「藤城のステキクイズ」と,「つばさをください」の合唱をプレゼントしました。心がこもっていてとてもよかったです。
 最高学年らしく「ビシッ!」とした気合の入った鑑賞態度,そして発表する態度には感心しました。さすが最高学年です。
 感動をありがとう。6年生45人のみなさん!!

一年生迎える会の練習をい頑張っています!

 明日はとうとう一年生を迎える会の本番です。入学して初めてみんなで発表する機会で,子どもたちもとても楽しみにしています。元気な一年生の姿を学校のみんなにも知ってもらって,みんなと仲良くできたらいいなと思います。明日は,みんなが力を精一杯出し切ってくれるのを楽しみにしています。
 練習を頑張った後には,少しだけリトミックをして体をほぐしました。ピアノの音に合わせて走ったりポーズをとったり。少し緊張感を持って頑張った後はリラックス!楽しんでいる姿が見られました。
画像1画像2

社会「安全なくらしを守る」

社会で「安全なくらしを守る」という学習を始めました。まず,「火事を防ぐ」という観点で学習を進めています。今日は,校内の消防設備をグループで調べてまわりました。
画像1
画像2

ふきのとう 〜音読発表会に向けて〜

国語の学習では,ふきのとうの音読発表会に向けて,グループごとに練習を始めました。

それぞれの役割に分かれて,練習しました。

「もう自分のセリフ覚えた!」という子もいて,やる気満々です。

来週に発表会をしようと考えています。

今度は振り付けもしながら練習が出きればと思っています!
画像1画像2

家庭科室を探検しよう

画像1画像2画像3
家庭科の学習では,家庭科室を探検し,どんな用具があるか確かめました。「こんなところにあった!」などと新しい発見もできたようです。これから調理実習などをする際に,使う用具もたくさんあるので,覚えていてほしいと思います。

「カルタをつくろう」公開授業

画像1
今日は校内の先生方に
国語科「カルタをつくろう」の授業を見ていただきました。
始めは緊張していた子どもたちも、少しずつ調子を取り戻して元気に発表することができました。
また、最後のかるた大会では、子どもVS先生で勝負をしました。
2回戦とも子どもチームの圧勝で、先生方もみんなのカルタをとるスピードに驚いていましたよ。

伏見中央図書館へ行ったよ!

画像1
紙芝居を借りに伏見中央図書館へ行きました。
たけのこで図書館へ行くのは2年ぶりなので、2,3年生は初めての図書館です。
学校から図書館まで40分ほど歩きましたが、この日はとっても天気が良かったので、行くときからすでにバテ気味の子も。

図書館では一人6冊紙芝居を選び、それを各々袋に入れて持ち帰ります。
2年生は3冊、3,4年生は5冊も袋に入れました。
図書館から学校までは上り坂が続きましたが、2年生と4年生は元気いっぱいで、走って競争しながら学校へ戻りました。
3年生はというと、丹波橋駅を過ぎたあたりから、みんなに置いてけぼり。
それを見かねた担任が一緒にかばんを持って歩いていましたが、最後は一人でしっかりと歩き切りました。弱音を吐くこともほとんどなく、よく頑張りました。

算数 「小数×小数」

画像1
算数の時間に,小数×小数の学習に取り組んでいます。

自分のノート書画カメラを使ってテレビに映し,自分の考えを説明することができました。

教室全体に聞こえる声でしっかりと発表することができていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp