![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:58 総数:671651 |
リレーあそび
5月1日の2時間目,学年の体育でリレーあそびをしました。
各クラス2チーム,合計6チームに分かれました。 バトンを使った初めてのリレーで,校庭を一人一周しました。 最初はとまどっていた子どもたちも,友達からの声援をいっぱい受けて,一生懸命走っていました。 ![]() ![]() 学校たんけん![]() ![]() ![]() 1グループ3〜4人ずつに分かれて各クラスや特別教室を見て回りました。 1年生の手をつないで,行きたいところを優しく尋ねて案内する姿は立派なお兄さんお姉さんでした。 4年 運動会練習
前回は,少しぎこちないバトンパスでしたが,コツが分かり,スムーズにバトンパスできるようになってきました。100m走の並び方も,短時間でできるようになりました。
![]() ![]() 図書室を利用して
明日からの大型連休を控え,2年生が本を借りに来ました。たくさん読んでほしいです。
![]() 2年体育 リレーの練習
5月1日(金)
今日から5月です。30日(土)に行われる運動会に向けて練習が始まっています。 運動場では,2年生がリレーの練習をしていました。精一杯走っていましたが,バトンバスはなかなか難しいようです。 ![]() ![]() 学校教育の重点 構成図常磐野教育の重点課題と取組 |
|