![]() |
最新更新日:2025/04/03 |
本日: 昨日:63 総数:416573 |
人権朝会6
6年生の発表のようす
スクールソーシャルワーカーの紹介のようす ![]() ![]() ![]() 人権朝会5
5年生の発表のようす
![]() ![]() 人権朝会4
わかば学級・4年生の発表のようす
![]() ![]() ![]() 人権朝会3![]() ![]() ![]() 人権朝会2
1年生の発表のようす
![]() ![]() ![]() 人権朝会1
小野小学校では、毎月7日を、なかよしの日として、人権について意識できるようにしています。
今日の朝会では、気持ちのよい挨拶の仕方や「あったかことば」について、教職員・わかば学級・各学年から、発表がありました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 11
2日目午後。
リトルワールドでは世界各国のお家を見学したり,各国の食べ物を食べたり,各国の衣服を着たり,実際に体験する事で肌でいろんな文化があることを感じられました。 食べ物ではつや姫団子やトルコアイス,イタリア料理が人気だったようです。 世界の衣服を着て,子ども達はとても良い顔をしていました。 ![]() ![]() 修学旅行 10
名古屋城見学。
お城の中には、当時使っていた物が展示されています。実物大のしゃちほこに登って撮影。パシャリ‼ ![]() ![]() ![]() 修学旅行 9
朝の海風を感じながら、お世話になった旅館の方に感謝の気持ちを込めて退館式をしました。お世話になった旅館の皆さんとの別れを惜しみながら、名古屋城に向かって出発です!
旅館の方の温かいお見送りは子どもたちの励みとなりました。 ![]() 修学旅行 8
おはようございます。朝食の様子です。
みんな元気に食べています。 今日は名古屋城、リトルワールドに向けて、モリモリ食べようとしています。 ![]() ![]() |
|