![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:48 総数:905088 |
待っているよ!新入生![]() ![]() ![]() さすが,上級生! 自分で考え,真剣に取り組んでいました。 学年体育 ドッジボール![]() ![]() ![]() クラスの目標を考えました![]() どんな4年生になりたいか,どんなクラスにしたいか・・・ そのためには何を頑張ればいいのかなど,積極的に意見を出しながら全員で話し合いました。 学校探検をしました。![]() ![]() 給食室や職員室を見学しました。 給食室では,初めて見る大きなお鍋にびっくり!まだまだ学校には知らない部屋がたくさんありますね。 始まりました6年生!!
保護者の皆さん,児童の皆さん,地域の皆さん,平成27年度の大宮小学校の
6年生,どうぞよろしくお願いします。 着任式,始業式の中で,担任の先生が発表される中,様々な思いを子どもたちも 抱いたと思います。クラス替えはなかったものの,担任の先生の顔ぶれは少し 変わりましたが,担任だけでなく,学校全体で6年生を見守り,卒業までいっしょに 駆け抜けていきたいと思います。今年1年6年生の成長をいっしょに支えていただければ と思います。よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 何度かな?![]() 新しい単元にも楽しみながら意欲的び取り組む4年生です。これから1年間、どんな学習があるのかな?楽しみですね。 学校教育目標学校沿革史H27 3月学校評価下校するのも一苦労![]() ![]() ![]() 子どもたちの何人かが私に気が付いて,手を振ってくれました。かわいらしいですね。ふつう,この年にのおっちゃんになると,若い子から手を振ってもらう機会などありませんものね。次々と私に気付いた子どもたちが手を振ってくれるので,そこのところを撮影しようと思ったのです。しかし,手を振りかえさなければ「無視しはった」と思われても困るので,一生懸命私も手を振っていました。そのおかげでシャッターチャンスを逃してしまいました。 交通ルールを守って,安全に自分たちだけで下校できるようになるのは,もう少し先になりそうです。学校の様子など,聞いてあげてくださいね。 |
|