![]() |
最新更新日:2025/08/30 |
本日: 昨日:67 総数:933773 |
1年生 掃除の仕方
6年生のお兄さん,お姉さんが掃除の仕方を教えてくれています。
ほうきの持ち方やごみの集め方をしっかり見て学んでいます。 「これ“ほうき”でしょ〜」「はやく ぞうきん した〜い」 と,一年生のやる気はいっぱいです! ![]() 1年生 下校の仕方が変わります!
4月27日(月)の家庭訪問週間から,一年生の下校の仕方が変わります。
ポイント立ちで子どもたちの下校を見送ります。 もし,お時間がありましたら,子どもたちの帰りを見守っていただけるとうれしいです。 ![]() 1年生 遊具の使い方2![]() ![]() 1年生 体育4
「せんせい みてみて〜」
と,ジャングルジムにつかまって見せてくれました。 ![]() 1年生 遊具の使い方
遊具の使い方を確認して遊びました。
鉄棒で遊んでいます。 ![]() 1年生 体育3
小学校のぶらんこは2こあります。
順番を待ちながら,みんなで仲良く使います。 ![]() 1年生 体育2
ジャングルジムで遊ぶときは,両手でしっかりと持ちます。
天気が良かったので,とても気持ちよく遊ぶことができました。 ![]() 1年生 体育
遊具の使い方を確認してから,遊具で遊びました。
一年生はジャングルジムに一段登っていもいいという約束があります。 みんなで仲良く遊具で遊ぶことができました。 ![]() 1年生 身体計測2
身長,体重,座高を計りました。
![]() 1年生 身体計測
初めての身体計測でした。
養護教諭の先生の話も聞きました。 保健室の利用について知ることができました。 ![]() |
|