![]() |
最新更新日:2025/08/25 |
本日: 昨日:30 総数:1334766 |
第1回評議・専門委員会〜評議員会〜
放課後,第1回の評議員会が行われました。前期委員の顔合わせとなります
![]() ![]() ![]() 2年4限英語〜スピーチ4〜
自分で考えたスピーチを文字にし,音声で伝える。簡単なようですが,なかなか難しい課題にしっかり取り組んでいます。
![]() ![]() 2年4限英語〜スピーチ3〜
各自の家で考えてきたのでしょうか。またそれぞれの宝物も持参しています。
![]() ![]() ![]() 2年4限英語〜スピーチ2〜
それぞれに,スピーチを考えて「私の宝物」を紹介しています。
![]() ![]() ![]() 2年4限英語〜スピーチ1〜
英語の授業で「私の宝物」という題でスピーチを行っています。
![]() ![]() ![]() 2年4限家庭科
家庭科の授業で,実際の広告を使って広告の特徴を学んでいます
![]() ![]() ![]() 2年4限理科
理科の授業でカードを使って,元素記号を覚えています。
![]() ![]() ![]() 2年4限国語
2年生の国語の様子です。
![]() ![]() ![]() 平成27年度全国学力・学習状況調査その2
どの学級ともに,すべてが真剣な表情で取り組む生徒の姿です。あと3時間あります。がんばれ。
![]() ![]() ![]() 平成27年度全国学力・学習状況調査
3年生は今日は終日,全国学力・学習z商況調査に取り組んでいます。教科は国語AB,数学AB,理科,生徒質問紙です。この調査は,今現在の学力実態から課題を見つけ,今後の指導等に活用するためのものです。
![]() ![]() ![]() |
|