![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:4 総数:251772 |
4年 ふしぎな木 すてきな木![]() ![]() 図工の学習で,色づくりを学習しました。 きれいな色をつくるために,色の組み合わせを考えながら一色一色つくりました。 そして,自分の作った色でふしぎな木に丁寧に色をぬりはじめました。 子どもたちは集中して,黙々と丁寧にぬっていました。 朝陸上,がんばっています
4月16日から朝陸上が始まりました。5・6年生がペアとなりゲーム(ネコとネズミや魚つかみ等)をしたり,2組でストレッチをしたりしながら,みんなで楽しく取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 国語「あめ玉」![]() ![]() 国語「あめ玉」![]() ![]() 家庭科の学習スタート![]() ![]() 算数の学習スタート![]() ![]() 給食当番の子ども達2
手のよれをきれいに洗い,消毒をしてもらい,自分たちの教室までこぼさないように丁寧に運びます。
![]() ![]() ![]() 給食当番の子ども達1
姿勢を正して手を合わせて「いただきます」と大きな声が給食室前に響き渡ります。
![]() ![]() ![]() 勉強に集中
あゆみ学級の勉強の様子です。それぞれの課題に対して集中していました。
![]() ![]() ![]() 4月14日から給食がはじまりました
1年生にとっては,初めての給食です。準備から配膳・後始末まで丁寧に教えてもらいながら進めます。みんなのために準備や配ること,そして後始末まで早く覚えてください。そして,楽しくおいしくいただきましょう。
![]() ![]() ![]() |
|