![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:82 総数:533499 |
エリザベス先生!!![]() ![]() ![]() 子どもたちも楽しそうに活動していました!! 今日は,30から100を体を動かしながら楽しんで覚えていました。 その後は,様々な国の言葉で動物の呼び方を学習しました。 世界にはたくさんの言葉があることを改めて知ることができました!! 給食当番にも慣れてきました!
学校生活にも慣れてきた1年生。
給食当番もしっかりできるようになってきました。 給食室から教室まで運び,準備もスムーズにできるようになってきましたね。 子どもたちは日々,どんどん力をつけています。 ![]() ![]() ![]() 図書室での活動
委員会活動が始まりました。
高学年が中心に学校の様々な部分で委員会活動を進めてくれています。 図書室では図書委員会の子どもたちが貸出等を行ってくれています。 休み時間になると様々な学年の子どもたちが友達と読書を楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() 参観・懇談(た・1・3・6年)ありがとうございました2
2日間の参観・懇談会でした。本当にたくさんの方に参観していただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() 参観・懇談(た・1・3・6年)ありがとうございました1
平成27年度最初の参観懇談会でした。
第2日目は,た・1・3・6年生の授業の様子をみていただきました。その後学級懇談会で,担任の紹介や学級経営の説明,子どもたちの様子などについてお話ししました。 6年生は学級懇談と修学旅行の説明会がありました。 年度はじめの大変お忙しい中,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 町たんけん その1![]() ![]() ![]() これからも各方面をブラブラしながら校区内のどこに何があって何を売っているかなどなどを調べていきたいと思っています。 参観懇談(2・4・5年)ありがとうございました
平成27年度最初の参観懇談会でした。
第1日目は,2・4・5年生の授業の様子をみていただきました。その後学級懇談会で,担任の紹介や学級経営の説明,子どもたちの様子などについてお話ししました。 5年生は学年懇談と長期宿泊学習の説明会がありました。 年度はじめの大変お忙しい中,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 平成27年度全国学力学習状況調査がありました
4月21日(火)全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握分析し,改善を図るために実施されています。
6年生児童が本日,「国語A・算数A」「国語B」「算数B」「理科」「児童質問紙」の調査に参加しました。 ![]() 全国学力テストがありました☆![]() ![]() 22日(水)に全国学力テストがありました。1時間目から4時間目までみっちりと テストでした。 それでも子どもたちは最後まであきらめずに取り組む姿が見られました! 結果はいかに?! クラス目標完成!!〜6の3〜![]() ![]() 「6年生!!」ということで,考えたのも子どもたち。 作ったのも子どもたち。 でき上がりのクラス目標はいつでも見られるように,教室の後ろに掲示しています☆ 目標に掲げたクラスになれるように,クラス一丸となって頑張ります!! |
|