京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up24
昨日:48
総数:539285
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

算数対称な図形

多角形が線対称なのかそれとも点対称なのか表にまとめました。
画像1

掃除

画像1
画像2
 今日も掃除を頑張る5年生。来週からは,また掃除場所が変わります。次の掃除場所でも,低学年のお手本となる姿で,頑張ってほしいです。

体積

画像1
画像2
画像3
 算数では,「整数と小数」の学習が終わり,「体積」の学習に入りました。今日は,1辺が1cmの立方体を使い,直方体の体積の表し方を学びました。

曲のかんじに合わせて〜4月24日

画像1
画像2
画像3
 2年1組では,音楽の時間に「きょくのかんじにあわせて からだをうごかそう」という学習をしていました。
 聞いていた曲の中にいつも聞いている曲もあったので,「これ休み時間の終わりの曲だ。」と口々に言っていました。

こいのぼり〜4月24日

画像1
画像2
画像3
1年2組では,図工で「こいのぼり」を作っていました。
はじめにうろこを塗り,次に目を描きました。

「よ」のれんしゅう〜4月24日

1年1組では,ひらがなの「よ」の練習をしていました。
書く練習の後,「よ」のつく言葉を発表し合っていました。
画像1
画像2
画像3

走り高跳び

6年生の体育の時間は,高跳びの学習です。
昨日よりも高く跳べるように,助走や踏み切り位置を工夫しながら,何度も挑戦しました。
画像1画像2

音楽の時間2

「翼をください」は,上下2部のパートに分かれて,合唱の練習をしました。
声を太くするための練習はとても興味深く,子どもたちは吸い込んだ息をボワッ〜と吐き出していました。
画像1

音楽の時間1

リズム遊びでは,4つのグループに分かれて,セッションしました。
それぞれのパートでのしっかりしたリズムは,素敵な響きを生み出しました。
画像1画像2

理科「ものの燃え方」

今日から理科の学習は,ものの燃え方の学習に入りました。
それぞれの実験装置で,どれが燃え続けるのかを予想し実験します。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp