京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up5
昨日:58
総数:498276
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 クラス目標 掲示物作り

画像1画像2
先日,みんなで決めたクラス目標を書いた掲示物を
作りました。みんな心をこめて作ってくれました。
クラスとしてどこまで高められるのか,挑戦です!

5年 社会「地球儀を見て…」

画像1画像2
社会では世界の地理に関わる学習をしています。
地球儀を観察してどんなことに気がついたかな?
子どもたちのいろんな発見や疑問を大切にして
学習を進められたらと思います。

4年生 学級目標をつくりました

画像1
画像2
みんなで考えた学級目標です。だからこそ大切にそして,協力してつくることができました。まずは丁寧に下書きをしました。

4年生 学級目標をつくりました その2

 みんなで手形をとったり,色をぬったりしました。とっても素敵な学級目標が完成しましたね。これからこの学級目標を大切にしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

4年生 体ならし運動

画像1
画像2
 今日は雨だったので,体育館で体ならし運動をしました。とっても盛り上がって楽しい時間になりましたよ。

4年生 体ならし運動 その2

画像1
画像2
画像3
 みんなで楽しく体を動かしました。少し寒さが残っていましたが,汗をたくさんかくぐらいたくさん体を動かしました。これからも体を動かすことを大切にしたいですね。

5年 みんなあそび その2

画像1画像2
外が雨降りでしたので「何でもバスケット」をして
みんなで楽しみました。

5年 みんなあそび その1

画像1
みんなあそびの前に「ようかい体操」で準備運動を
しました。

5年 学年集会

画像1画像2
学年集会を行い,5年生として大切にしていきたいことを
みんなで確認しました。1年間レベルアップをしていこう!

4年生 1年間よろしくお願いします

 4年生の1年間がスタートしました。早速,学年集会でこんなことを1年間で大切にしてほしいという思いを込めた学年目標を伝えました。そして,1年間4年生と関わらせていただく教職員の紹介をしました。
 みんな最後まで真剣に話を聞くことができていましたね。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/27 1年・4くみ身体計測  (放)まなび
4/28 1・2年交通安全教室予備日  4年社会見学(新山科浄水場)  学校施設開放事業運営委員会
4/30 家庭訪問  (放)まなび  六斎   学校運営協議会理事会
5/1 家庭訪問 なかまの日  6年視力検査  フッ化物洗口  図書ボランティア
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp