![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:136 総数:1178889 |
授業のようす〜英語1年
教科書にあるスポーツを英語で聞き取り,発音してみる練習です。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜社会3年
3年2組の社会科です。武村先生も今年から来られた先生です。1年生から受け持っている,同じ3年生担当の永田先生と連携を取って授業をされています。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜家庭科3年
今年来られた島田先生の,3年4組での初めての授業です。先生も少し緊張気味で話をしておられました。
![]() ![]() ![]() 朝読書〜2年
2年4組の様子です。まだまだすぐに読書に取りかかれない人や,宿題を出している人もいます。朝の読書を自分のために大切に。
![]() ![]() ![]() 地生連・PTAあいさつ運動(2)
早い時間はやはり1年生が多いですね。「おはようございます」という元気な声が響きます。
![]() ![]() ![]() 地生連・PTAあいさつ運動
今年もPTAあいさつ運動がスタートしました。校門前と地域の2カ所で行っています。
PTA本部、地域委員の皆様には,今年もお世話になりますがよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 体験入部〜テニス部(2)
専門委員会が終わってほぼ全員がそろうと,キャプテンの号令で準備運動が始まりました。2・3年生はコートに入ってボールを打ちます。1年生はしっかり声を出しています。
![]() ![]() ![]() 体験入部〜テニス部
三日間の雨の影響が響いたのか,今年の体験入部は例年の半分以下です。それでも2・3年生だけで50名を超えているのですがら、今年も山中の最大クラブです。
![]() ![]() ![]() 体験入部〜卓球(2)
女子は体験の一年生が20人弱と盛況です。3年生も「先生、19にんもきてるんですよ!」とテンションが上がっていました。人数が増えると練習の工夫が必要ですが,活気が出てよいですね。
![]() ![]() ![]() 体験入部〜卓球
男子の様子です。体験に来ているのは6人ぐらいで,今年は去年の人気に比べると少ないかな?
![]() ![]() ![]() |
|