![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:46 総数:544321 |
国語「教えて,あなたのこと」![]() ![]() 好きなことは何か,好きな動物は何か,もし会えるなら誰に会いたいのかなどの質問をしました。 「僕は野球選手に会いたいな。」 「私はラクダが好きです。」 など,友達の意外な一面を見ることができ,とても楽しそうでした。 6年生初の音楽の授業![]() ![]() 「どんな授業になるんだろう」「堀池先生って,どんな先生なのかな」など,子どもたちはやる気満々で授業に臨みました。 今日は発声練習の後,「つばさをください」の合唱に臨みました。 頭声的発声で,とてもきれいな声が出ていました。 休み時間の過ごし方![]() ![]() 今日は早速雨。 トランプのゲームをしたり,カルタとして使ったり。 遊びながら歴史の言葉を覚えられたらいいですね。 音楽〜翼をください〜![]() 社会「世界の中の日本」![]() ![]() タブレット端末を使って,世界の陸地や海の様子などを調べました。 「地図では緑色に見えていた場所は,思った通り森があったよ。」 「肌色の部分は砂漠だった。」 など,それぞれの気付いたことを友達同士で交流することができていました。 授業,本格的に始動![]() まずは理科の授業のルールの確認から。 これからどんな授業が待っているか楽しみですね。 似顔絵を描きました!
2年生は,今日の図工の時間に自分の似顔絵を描きました。
下に自分の名前を書いて完成です。 今週の参観日に使う予定です。 何に使うかは楽しみにしておいてください! ![]() ![]() 初めての給食!
今日から楽しみにしていた給食が始まりました。初めての給食のメニューは,ハッシュドビーフです。ごはんにかけて,おいしくいただきました。初めてなので,戸惑うこともたくさんあったかと思いますが,みんな楽しそうに食べていました。不安なことがあっても,みんなが一緒なら大丈夫!!給食の時間が大好きな一年生になってほしいな,と思います。
![]() 初めて書いた,自分の名前!
今日は,正しい鉛筆の持ち方や正しい姿勢を学習しました。落ち着いた気持ちで書いた自分の名前は特別なものです。話し声が聞こえることもなく,静かに集中して書くことができました。これから生きていく中で一番たくさん書くのは自分の名前。いつでも大切に,丁寧に書くようになってほしいと思います。
![]() ![]() 遅くなりましたが入学式![]() ![]() いよいよ小学校最後の年,最高学年としての自覚をもち行動してほしいと思います。 |
|