京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/07
本日:count up77
昨日:62
総数:1331799
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

放課後の部活動〜吹奏楽部〜

吹奏楽部の1年生は何やら踊りの練習です。2・3年生は合奏をしていました。
画像1
画像2
画像3

放課後の部活動〜陸上〜

陸上部は各専門ごとに分かれての練習です。
画像1
画像2
画像3

放課後の部活動〜女子バレー〜

女子バレーでは上級生の練習後,1年生に基礎練習を3年生が教えています。
画像1
画像2
画像3

放課後の部活動〜男子テニス〜

男子テニスは練習の終わりがけでした。
画像1
画像2
画像3

放課後の部活動〜男子バスケット〜

男子バスケットの1年生はステージで別メニューを行っています。
画像1
画像2
画像3

放課後の部活動〜野球〜

野球部では1年生が声にあわせて素振りをしています。
画像1
画像2
画像3

放課後の部活動〜女子テニス〜

1年生も入部し,放課後の本格的な部活動が始まりました。
画像1
画像2
画像3

3年菜園活動〜土おこし5〜

それにしても,久しぶりに好天です。3年生は修学旅行といい晴れ男・晴れ女が多いですね。
画像1
画像2
画像3

3年菜園活動〜土おこし4〜

今年の菜園活動での収穫祭は秋冬野菜を味わう12月3日(木)ですので,今回の夏野菜は夏休み前の収穫だけとなります。
画像1
画像2
画像3

3年菜園活動〜土おこし3〜

このあと,夏野菜を植えるわけですが,3年生は何を植えるのでしょうか。例年ですと,きゅうり,トマト,ししとう,なすなどです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp