![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:49 総数:874188 |
学校をきれいに!
2時間目は大掃除でした。普段なかなか行き届かないところも,力を合わせて掃除や整頓をしてくれています。
きれいな教室,きれいな学校は気持ち良いものです。そんな中でこそ,学習にも集中できるというものです。 ![]() ![]() ![]() 3年4組
取材に行ったら,「こんな絵本の読み聞かせをしました。」と担任の先生が教えてくれました。とっても集中してお話が聞ける子どもたちだそうです。
![]() 3年3組
「3年3組は朝からとっても気持ちのよい挨拶を自分たちからしてくれました。」と担任の先生のお話。先生の指示にもさっと応えてくれる子どもたちです。
![]() 3年2組
3年2組では自分のことをプリントに書いています。このプリントは後日,教室の後ろに貼られ,お互いのことをよく知るための手助けをしてくれます。
![]() 3年1組
3年1組では,先生からの自己紹介の後,子どもたちも一人一人好きな勉強など自己紹介をしています。みんなのことをよく知ることが,素敵なクラスになる第一歩ですね。
![]() 2年4組
年度初めは学校からのお便りが山のようにあります。2年4組では配られたお便りを封筒にしまっています。提出期日までに必ず持ってきてくださいね。
![]() 2年3組
2年3組では席替えをした後,先生の話を聞いています。背筋をピンと伸ばしてとってもいい姿勢です。
![]() 2年2組
2年2組では,新しいお友達の紹介をしています。みんなで声をかけてあげて,早く桂川小学校に慣れてくれるといいですね。
![]() 2年1組
2年1組では,自分に合った机やいすの交換,調整をしています。学習を進めるうえで,とっても大切なことです。
![]() 1年3組
1年3組ではランドセルや手さげ袋の片付け方を教えてもらいました。ロッカーにきれいにランドセルが並んでいます。
![]() |
|