京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:43
総数:287428
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観日です

修学旅行 9

本日最後のお知らせです。夕食を終えたあと,入浴タイム,そして本日最後の買い物タイムとなります。就寝予定は21:30です。しっかり休んで明日の活動に備えてほしいと思います。これにて本日のお知らせは終了といたします。また明日朝より再開しますので,お楽しみに。     それでは本日はこれにて失礼いたします。

修学旅行 8

夕食が始まりました。現地からの連絡によりますと,メニューはエビフライ,お刺身,讃岐うどん,ミニ鍋等ということです。子どもたちがモリモリ食べている様子が目に浮かぶようですね。みんなしっかり食べているということです。ここまで元気いっぱい,体調を崩すこともなく元気に過ごせています。

修学旅行 7

本日の行程を終えまして,全員元気に下電ホテルに到着しました。間もなく18:00から待ちに待った夕食です。さあ,どんなメニューなのでしょうか。もうみんなお腹ペコペコでしょうね。修学旅行でみんなで食べる夕食はきっと格別な味がすることでしょう。でも食べ過ぎには注意ですね。夕食後は入浴タイム,買い物タイムと続きます。

修学旅行 6

倉敷美観地区・大原美術館での活動,無事終了しました。全員時間を守って集合出来ました。おみやげも買うことができたようで,家にどんなおみやげを持って帰ってくれるのか,お家の方も楽しみにしておいてください。一行はバスに乗り込み,今夜の宿,下電ホテルに向かっています。ほどなく到着の予定です。

修学旅行 5

倉敷に到着しました。倉敷美観地区・大原美術館の見学となります。買い物も出来ますので,おみやげを買う児童も多いことでしょう。グループでの行動なので,ルールを守り,時間も守ってしっかり行動してくださいね。集合時間は16:35です。ここまで体調を崩す人もいないようです。元気に行動できています。

修学旅行 4

昼食を終えて,一路倉敷に向かっています。倉敷では,大原美術館,倉敷美観地区の見学となります。到着は15:00頃の予定です。

修学旅行 3

姫路城の見学を終えて,先ほど昼食場所であるホテルサンシャイン青山に到着しました。さすが世界遺産姫路城,平日にも関わらずかなりの人出で見学するのに並ばなければならなかったようです。今日の昼食はカレーライス,もしかしたら辛いかも。今日は朝がいつもより早かったので,みんなお腹ペコペコ。しっかり食べて,午後からの活動に備えてほしいと思います。

修学旅行 2

途中,中国自動車道の渋滞に遭いましたが,ほぼ予定の時間通り姫路城に到着しました。全員元気いっぱいだということです。これからリニューアルオープンしたばかりの姫路城を見学します。お城の秘密や不思議をしっかり感じてきてほしいと思います。

修学旅行 1

6年生が修学旅行に出発しました。学校での出発式のあと,アクアリーナ前まで歩き,バスに乗車しました。6年生50名全員揃っての出発です。天気にも恵まれ,素晴らしい旅になることでしょう。さまざまな体験をし,友情を深め,学年の絆を強めてほしいと思います。旅行中の経過等につきまして,このホームページで発信していきますので,よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

放課後まなび教室開講式

4月20日に平成27年度放課後まなび教室の開講式が行われました。委員会活動のため,2〜4年生での開講式となりました。今年度のスタッフ紹介や教育委員会の方のお話,校長先生のお話,諸注意という内容でした。みんなやる気満々,勉強するぞーという気持ちが伝わってきた開講式でした。これから頑張っていきましょう!スタッフの方々,どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/22 6年修学旅行
4/23 6年修学旅行
4/24 笑顔でおかえりキャンペーン
4/27 クラブ活動
4/28 参観・懇談(1〜5年)・体操服販売
京都市立西京極西小学校
〒615-0842
京都市右京区西京極藪開町4-1
TEL:075-315-1844
FAX:075-315-6471
E-mail: nishikyogokunishi-s@edu.city.kyoto.jp