![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:33 総数:662596 |
1年 がっこうたんけん![]() ![]() 学校にはたくさんの部屋があります。 「どんなことをするお部屋なのかな?」などと言いながら,探検をしました。 コンピュータ室のたくさんのパソコンを見て,子どもたちは大喜び! 「使ってみたい。」と言っている子もいました。 いすは教室のと違って,高さが変わるのでびっくりしていました。 学校で飼育している,うさぎも見に行きました。 「かわいいな。さわってみたい!」と大喜びでした。 1年 ゆうぐであそぼう![]() ![]() 久しぶりに晴れたので,子どもたちがとても楽しみにしていた遊具で遊びました。 学校には,たくさんの遊具があります。 一つ一つ,使い方や注意を聞いたあと,遊びました。 とても楽しんでいました。 総合遊具はまだ使うことができないので,「早く2年生になりたいな。」と言っている子もいました。 1年 のびっこタイム
今日の「のびっこタイム」では,数字の書き方プリントに取り組みました。
鉛筆の持ち方や姿勢にも気を付けて一字一字丁寧に書いていました。 ![]() ![]() 3年 のびっこタイム
算数で九九のきまりを学習しています。
先日はわり算の考え方のもととなる,4×□=12や□×7=21の計算について学習しました。 今日の「のびっこタイム」では,この計算の特訓プリントに取り組みました。 みんな真剣に頑張っていました。 ![]() ![]() カウンセリングルームのご案内
今年度もスクールカウンセラーの高橋先生が来てくださることになりました。
今日は今年度最初ということで,子どもたちの様子を観察してくださいました。 カウンセリングルームも昨年度と場所が変わり,北校舎1階,管理用務員室の隣です。 こじんまりした,落ち着いた部屋になりました。 子どもたち自身が相談したり,保護者の子育てについての相談もできます。 詳しい日時については,明日配布する「カウンセリングルームのご案内」をご覧ください。 また,ホームページの配布文書一覧にも載せていますので,どうぞお気軽にご相談ください。 ![]() ![]() ![]() もうすぐ図書館が開館します!
図書館に新しい本がたくさん入りました。
みんなの大好きなハリーポッターシリーズや歴史漫画などもあります。 開館は4月27日(月)からです。 ぜひ皆さん,読みにきてくださいね! ![]() ![]() ![]() 4年 係活動![]() ![]() ![]() 今日は,係のポスターを作りました。 ポスターは教室に掲示します。 そして,早速お楽しみ係が中間休みにお笑いをしました。 5年 家庭科 家庭生活と家族をみつめよう![]() ![]() お家で一生懸命働く姿を期待しています。 5年 朝マラソン
今日から月・水と朝マラソンが始まりました。
今朝はあいにくの雨でしたが,体育館で10分間走りました。 自分のペースで頑張って走りました! 走り終わった後は,汗をかきますので体操服やタオルを忘れないようにしましょう。 ![]() ![]() ![]() 平成27年度「学校教育目標」
平成27年度の,「学校教育目標」をお知らせいたします。
「目指す子ども像」の具現化に向けて,チーム「砂川」一丸となり,努力いたします。 具体的な「学校経営方針」につきましては,ページ右下の配布文書又は,以下のリンクをクリックして御覧ください。 平成27年度 学校教育目標(具体的な学校経営方針) H27 砂川小学校教育の構造図 京都市立砂川小学校 平成27年度「学校教育目標」 『自ら学び 自らを鍛え 「絆」を大切にする 砂川の子』 ※これまでの,『すなおで,なかよし,がんばる,われら!』は, これからは,砂川小学校の「スローガン」といたします。 ![]() ![]() |
|