![]() |
最新更新日:2025/09/16 |
本日: 昨日:53 総数:820670 |
はじめての給食
給食が始まりました!!
給食当番の子どもたちはエプロンをたたむのに少し苦戦していましたが,先生に教えてもらいながら一生懸命たたんでいました。 初めての給食は,ごはん・ハッシュドビーフ・じゃがいものソティ・牛乳でした。 みんな,温かい給食をおいしそうに食べていました!! ![]() ![]() ![]() 外国語活動
今日は今年度初めてのアレックス先生の授業でした。
活動が盛りだくさんで子どもたちもとても喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() 5年 学年開き
5年生の学年開きを行いました。学年目標は「自立+自律=5年の絆」です。高学年の仲間入りをし,みんなからは「がんばるぞ!」という意気込みを感じました。5年生5ヶ条は「あいさつ」「けじめ」「一生懸命」「協力」「思いやり」です。学校の中心として,大きな力を発揮してくれるのを楽しみにしています。
![]() ![]() 2年生初の給食!![]() 2年生になって初めての給食です。 ハッシュドビーフをご飯にかけていただきました。 すぐにおかわりの列ができて、あっという間にご飯もおかずも空っぽになりました。 食べざかりの元気いっぱいの子ども達でした。 算数タイム
今年度から,校時表が少し変わり,5校時の前に「算数タイム」が10分間入りました。今日から始まった取組でしたが,みんな集中してできました。コツコツ続けることできっと大きな力になるはずです!
![]() ![]() 学年集会
学年集会をしました。学年テーマ「一心躍動」の話をしました。みんな最高学年としてがんばっていこうとする姿が少し見えました。これからが楽しみです。
![]() 国語の授業
「つないで,つないで,一つのお話」の学習をしました。グループで輪になり文をつないでいきます。最初と最後の文は決まっており,中の文を一文ずつ考えながら話をつないでいきます。みんな楽しんで学習をしていました。
![]() ![]() ![]() 音楽の授業
南先生の音楽の授業が始まりました。最初は自己紹介をし,好きな歌や音楽を紹介し合いました。友達の新たな面が発見でき,みんな友達の自己紹介を笑顔で聞いていました。
![]() ![]() ![]() 1年 学校めぐり
1年生が担任の先生について「学校めぐり」をしています。職員室をのぞきに来た子どもたちは興味津々のきらきらした目をしていました。写真は,給食室の前で説明を聞いている子どもたちの様子です。
![]() 高学年の子どもたち
5年生と6年生の学習の様子です。高学年らしい落ち着いた雰囲気の中で学習が進んでいました。写真は5年生の国語と6年生の音楽です。6年生の音楽は,今年度もスクールサポーターの南先生にお世話になります。
![]() ![]() |
|