![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:62 総数:485166 |
5年 天気の変化![]() ![]() ![]() 午前中との空の様子の変化に,驚きながらもしっかりと観察をしていました。 短時間で天気が変わる今日は,とても良い観察日となりました。 5年 天気の変化![]() ![]() ![]() 雲の量や動きを観察し,しっかりとノートに記録しました。 6年 ジャガイモ植え![]() ![]() ![]() これから自分たちが実験で使うジャガイモを植えました。 「しっかり芽が出て,しっかり実ってね〜」と愛情を込めて植えました。 給食が始まりました!
今週から給食が始まりました!
ハッシュドビーフ、りんごゼリー、プリプリ中華炒め… 大好きな給食が始まってみんなわくわくしています★ 大空学級では、「1年生を迎える会」に向けたダンス練習を行っています。 ダンス映像がなくても踊れるようになってきました♪ 1年生に向けた言葉も練習中です。 15日(水)には、大空学級の花壇の手入れに行きました。 花壇の場所や広さを知り、これから使っていくための準備として雑草抜きに取り組みました。 今週は雨続きですが、久しぶりの外での活動でみんな元気いっぱいでした★ ![]() ![]() ![]() 新年度が始まりました。![]() 新しい先生,新しい教室,新しい友だちと出会い。 また新しい1年が始まりました。 少しお兄さん・お姉さんの顔つきになった2年生。 1年生が下の階にいることもあり,トイレや遊びに行くときも, 少し緊張しながら教室を出ていきました。 学習の雰囲気もよく,みんなで頑張りたいという思いが伝わってきます。 来週には学年集会もあります。 みんなもお兄さん・お姉さんとして,頑張っていきましょう!! 初めての学年集会
10日(金),4年生になって初めての学年集会を行いました。
新年度ということで,学校の決まりや学年でのルールについて,確認をしました。 最後には,学年でドッヂボールを行い,全員で楽しく活動することができました。 ルールをしっかり守って,楽しい1年間にしたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 新年度が始まりました!
4月8日に始業式が行われ、2015年度がスタートしました。
今年度は11名の子どもたちが大空学級での生活をスタートさせました。 9日は学級開きのあとで教室の大そうじに取り組みました。 毎日使う机やロッカーを、自分たちできれいにしています。 10日は図書室へ行って読書をしました。 図書室のルールを守って、大好きな読書をしています。 ![]() ![]() ![]() ご挨拶
校庭の桜も満開になりました。今年度も、学校教育目標として「確かな学力 思いやりの心 家庭・地域との共汗」と設定し、全教職員が力を合わせて神川小学校教育に力を注いでまいります。みなさまのご支援・ご協力をお願いいたします。
神川小学校長 阪田 忠司 |
|