|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:68 総数:911333 | 
| しっぽとり
 体育館での体育は、しっぽとりをしました。しっぽをとられないように壁を利用しながら、上手ににげる子。また、油断しているお友達の後ろからそっと近づきパッととる子と、頭と足を使い力一杯走りました。 クラス対抗の結果は、1対1の引き分けでした。   遊具遊び  音読をがんばりました!  はじめてのレインボーロードデビュー!
安全のために、いままで休み時間は教室や学校探検などをしていましたが今日から一年生はレインボーロードでも遊んで良いことになりました。今日はお天気にも恵まれ、お友達と鬼ごっこをしたりして思い切り体を動かすことができました。   はじめての大宮ランデビュー!
今日は初めて大宮ランドと言う木製遊具で遊びました。丸太渡りや吊り輪、大きな砂場に子どもたちは大喜び!!とってもはしゃいでいました。これからも安全に遊んでいきたいですね。   算数の学習 理科の学習 50m走をしました!   友だちが走っている姿を見て「がんばれー!」と応援している子もいます。それから、「あの子の走り方、かっこいいなあ!」と感心している様子もうかがえました。4年生ではどんな授業をするのかな?楽しみですね。 新しい校舎にも慣れてきました!  教室にいくまでの階段と廊下には、子どもたちがつくった作品を掲示しています。それから、4年生の学年目標「スマイル」も掲示しました。1年を通してさまざまなもので彩っていけたらと思います。お楽しみに♪ 好きなものを描きました!
図工の学習で,自分の好きなものをクレパスで描きました。 すきなものなぁに?と聞くと「ケーキ!」「きゅうり!」「クワガタ!」といろいろな答えが返ってきました。みんな好きなものはいろいろ違うんですね。子どもたちは、とても楽しんで絵を描いていました。    |  |