部活動の紹介が終わり、最後は1年生の方から、お礼の言葉と感謝を込めた合唱『翼をください』が歌われました。
新林小学校と境谷小学校という2つの学校が一緒になり、初めて行う共同作業です。なかなか上手に歌えてましたよ。
2・3年生の温かい拍手の中、1年生は歌い終え、ホッとした感じでした。
その後、校長先生からのあいさつの中では、「入学して実質3日ほどしか中学校生活を送っておらず、まだまだ不安な気持ちでいっぱいの1年生にとって、2・3年生が本当に真面目に、そして一生懸命合唱したり、部活動紹介に取り組んだりしてくれたことが、1年生を何より安心で、ホッとした気持ちにさせてくれたと思います。ありがとう。」という2・3年生に対する感謝の気持ちも述べられました。
4月に入り、ほんとうにわずかな短い期間ではありましたが、1年生にとってはとても楽しく、不安が和らぐような素敵な“新入生歓迎会”となりました。
歓迎会を成功に導いた生徒会本部の皆さん、そして何よりも、成功のために協力して取り組んでくれた各学年の生徒の皆さん、お疲れさまでした。