京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up56
昨日:78
総数:1333906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

修学旅行結団式〜修学旅行委員から〜

修学旅行委員長をはじめとする修学旅行委員から修学旅行の意義や目的が発表されました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行結団式〜団旗〜

明日からの修学旅行に向けて5限に体育館にて3年生修学旅行団の結団式が行われました。まずは,団旗のお披露目です。
画像1

2年生の週末課題より

2年生の週末課題に今年から,保護者の一言欄がつきました。毎週の週末課題に,簡単な一言や時間がない場合は印鑑やOKサインなど書いてください。生徒にとっても励みになります。1年間続けていただきますようお願い申し上げます。
画像1
画像2
画像3

朝いちばんの学級〜2年生2〜

朝学習は短時間ですが,1年間続けると大変力がつきますので,地道に続けてください。
画像1
画像2

朝いちばんの学級〜2年〜

2年生は朝学習に取り組んでいます。先週出された週末課題をしている人もいますね。
画像1
画像2
画像3

朝いちばんの学級〜3年生2〜

朝読書に取り組んでいる3年生ですが,写真を意識している人もいますね。
画像1
画像2

朝いちばんの学級〜3年生〜

3年生は朝いちばんから朝読書に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

朝いちばんの学級〜1年生〜

1年生のあるクラスでは,はやくも朝読書を始めています。
画像1
画像2

朝いちばんの学級〜1年生と6組〜

朝いちばんで1年生と6組は朝学活をしています。
画像1
画像2
画像3

雨の中のあいさつ運動

雨にもかかわらずPTAと生徒会が校門で朝のあいさつ運動をしてくれています。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp