京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up68
昨日:87
総数:470698
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜 朱雀大路の 名に負いし 我等今こそ 人の世の 恵みに応え 健やかに 若き命を 鍛えつつ 理想に燃えて 共に励まん ああ朱雀 ああ朱雀 ああ朱雀中学 学ぶわれらに 栄えあれ 〜

校歌

画像1
 朱雀中学校の校歌は,昭和32年11月3日(文化の日)に制定されました。
当時の西田重雄校長先生が作詞をされました。

学校評価アンケート結果について

 26年度後期のアンケート結果を再掲しておきました。今後のアンケートと見比べていただけたらと思います。

四月の言葉

画像1
 「天朗気清(てんろうきせい)〜天は朗らかに気は清く〜」

  空は晴れ,空気は澄み,(春風はなごやかに吹いている)

  さわやかな季節となりました。
  さあ,新学期が始まります。気持ちをあらたにこの一年,しっかり目標をたてて
 取り組んでいきましょう。

朱雀タイム イン スプリング  その6

画像1
画像2
画像3
 自分のしたい部活は何か,しっかり考えましょう。
 2,3年生,今日までの準備,ご苦労様でした。

朱雀タイム イン スプリング  その5

画像1
画像2
画像3
 どの部活動にするか迷ってしまいますね。どの部活動も見学してじっくり考えましょう。

朱雀タイム イン スプリング その4

画像1
画像2
画像3
 1年生にとって楽しみなのは部活動紹介です。

朱雀タイム イン スプリング その3

画像1
画像2
画像3
 

朱雀タイム イン スプリング その2

画像1
画像2
画像3
 各委員会がいろいろ趣向を凝らしています。

朱雀タイム イン スプリング  その1

画像1
画像2
画像3
 雨で少し寒さを感じる日です。午後から,体育館では新入生歓迎会(朱雀タイム・イン・スプリング)が開かれました。
 生徒会中央委員が中心となって進行してくれました。短い時間でしたが,先輩たちは熱心に練習をして今日の日の準備をしました。

雨中の登校

画像1画像2
 入学式から一夜明けて,いよいよ学校生活が本格的に始まります。今日も小雨が降っていますが,さすがに一年生の登校は早いですね。その調子で一年,いや三年間登校してほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立朱雀中学校
〒604-8863
京都市中京区壬生中川町20-1
TEL:075-841-0205
FAX:075-841-0455
E-mail: suzaku-c@edu.city.kyoto.jp