![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:42 総数:560388 |
ひょうやグラフから・・・ 2![]() ![]() ![]() ![]() ひょうやグラフから・・・〜4月14日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ノートの使い方〜4月14日
2年2組では,「給食調べがよくわかるように整理しよう」というめあてをもって学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小さなことこそしっかりと![]() ![]() 1年前は少しバラバラだった牛乳パックも今ではしっかり片づくようになっています。あこがれられる6年生にむけて。 小さなことからコツコツやっていきましょう! WE CAN DO IT !! 三計測![]() ![]() 今年は一番最初に担任の身長を測りました。 子どもたちはそれより大きいのか, 測りながら一喜一憂していました。 馬跳び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 馬跳びをしています。 ぴょんぴょんと軽やかに跳ぶ子もたくさんいました。 バランスくずし![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「バランスくずし」をしています。 自分と相手の体の動きを感じながら楽しみました。 てつなぎおに![]() ![]() ![]() ![]() しかし, みんながバラバラに動いてしまい,なかなか捕まえることができません…。 体ほぐしの運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ウォーミングアップはてつなぎおにです。手をつなぐ友だちの体の動きも感じながら追っかけるのはなかなか難しいようでした。 どんな本を読んでいるのかな![]() ![]() |
|