![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:100 総数:430121 |
花の絵を描こう
プランターの花をよく見て,水の濃淡だけを使って花の絵をかきました。本当は外に出て絵を描こうと考えていたのですが,あいにくの雨だったので,教室に花を持ってきて描きました。
![]() ![]() 給食が始まります![]() ![]() 廊下の掲示板より
校内の掲示板には,入学おめでとうのテーマの掲示がされています。新一年生も少しずつ学校に慣れてきているようです。明日からは,給食も始まります。みんなで仲良く楽しく食べることができるといいですね。
![]() ![]() ![]() 学級目標を考えよう 【3年生】![]() ![]() 低学年から中学年になり,お兄さん,お姉さんとしての意識がより高まった子どもたち。 「低学年に優しく」「お手本になるように」などの意見がたくさん出ました。 また,友だちとどんなクラスにしたいか話し合いました。 1年間学級目標を意識して生活していけるよう,頑張っていってほしいと思います。 教科書配り 【3年生】![]() 3年生になって初めて学習する理科や社会の教科書を見て,「楽しそう!」「早くやりたいなー!」と子どもたちは喜んでいました。 1年間使う教科書なので,1冊1冊丁寧に自分の名前を書きました。 今週からの学習が楽しみですね! 学年集会 【3年生】![]() ![]() 2年生から3年生に進級し,クラスも変わってドキドキしながらも,新しいことに挑戦することにわくわくした様子の子どもたち。 学年で集まっても,けじめをつけて,しっかり話を聞くことができました。 なりたい3年生になれるよう,1年間頑張っていけるといきます! 国語の学習を始めよう![]() ![]() 朝の登校2日目です
新年度が始まり,新一年生も元気に集団登校をしています。家から学校までの道も,班長さんを中心とした登校班のみんなできちんと並んで登校しています。今朝は,小雨が降っていたので,色とりどりの傘をさした子どもたちが校門から登校しました。学校の傘立ても新しくなったので大切に使ってほしいです。
![]() ![]() 最高学年がはじまりました![]() ![]() 大そうじ
新学期が始まりました。5年生はクラス替えもあり,気持ちも新たに頑張ります。
今日は大そうじをしました。高学年として,掃除のやり方でも下の学年の見本になれるように頑張ります。 ![]() |
|