京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/06/30
本日:count up57
昨日:55
総数:496765
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
なりたい自分にむかって 学び合い しなやかに生きる子の育成

小学校生活がスタートしました その2

1組,2組,3組,4組ともに,学校での過ごし方や,整理整頓の仕方などなど・・・
先生の話をしっかり聞いて学習することができました♪
画像1画像2

小学校生活がスタートしました その1

昨日の入学式の緊張感そのままにお兄さんお姉さんと一緒に元気に登校した新入生のみなさん。

これからみんなで色々なことを学んでいきましょう。
画像1画像2

授業が始まりました。

久しぶりにすっきりした天気になったので,校庭で写真撮影をしたり,運動場に行ったりしました。

また,学年集会にも参加しました。
画像1画像2画像3

学年集会(3年生)

画像1画像2
3校時に体育館で学年集会をしました。先生の自己紹介,学年目標の発表,学年のルールの確認をしました。子どもたちの顔は真剣で,「これからがんばるぞ」という気持ちが表れていました。最後にみんなでゲームをして楽しみました。

おはようございます。

新しい学年での学校生活がスタートしました。

朝から「おはようございます。」と声をかけると笑顔であいさつを返してくれる児童がたくさんいます。

今年度は,「進んであいさつができる」羽束師っ子をめざしましょう♪
画像1画像2

着任式・始業式

画像1
いよいよ新年度が始まりました。新しい学年,クラスになり子どもたちは少し緊張している様子でした。体育館で着任式と始業式が行われました。今日から3年生,みんなで楽しい学校生活にしていきましょう。

平成27年度 入学式

本年度は,115名の1年生が入学しました。
緊張した表情で校長先生や来賓のあいさつを聞いている1年生の姿がとてもほほえましく,式場はとてもあたたかい雰囲気でした。

式の終わりには,2年生がお迎えの言葉をプレゼントしました。
歌の贈り物「新しいマーチ」は,まさに今日の1年生にぴったりでした。

新入生が下校するころには,晴れ間ものぞき,1年生の入学をお祝いしているようでした♪

画像1
画像2

着任式・始業式

平成27年度が始まりました。
着任式で,新しく着任された教職員をお迎えした後,始業式がありました。
学年が1つずつ上がり,始業式に臨む子どもたちの姿もたくましさを感じました。
校長先生からの話のあとの担任発表では歓声も上がりました。
転入生もあり,全校810名でのスタートとなります。

今年度も素敵な羽束師小学校となることでしょう。

画像1
画像2

平成27年度 開始にむけて

画像1
教職員一同,入学式や新年度の準備に万全を期すべく努めております。
本年度も本校教育にご理解とご協力をお願いいたします。

先週より,すっきりしない天気が続いておりますが,
明日8日の入学式には,雨も上がり,
笑顔いっぱいの新入生にお会いできるのを心待ちしております。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp