京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up4
昨日:133
総数:1174810
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

入学二日目(3)

4組の最後に山下先生が自己紹介をされたのですが,途中でチャイムが鳴ってしまいました。残念ながら最後まで回れませんでした。5組と8組の人ごめんなさい。
画像1
画像2
画像3

入学二日目(2)

1組と2組で結構時間を取ってしまったので,3組からは駆け足になってしまいました。
画像1
画像2
画像3

入学二日目

今日の1年生のスケジュールは
1時間目 学活
2時間目 校内案内
3時間目 生徒会オリエンテーション
4時間目 部活動紹介です。
一時間目は1年生の各クラスで,自己紹介が行われていました。4階(1組)から順に降りていきました。

画像1
画像2
画像3

最初の学活(5)

教室では,保護者の方も少し緊張気味でした。たくさん連絡やお願いがありますが,よろしくお願いします。
片付けが終わった在校生たちは,来賓として久しぶりに見えられた先生と,ちょっとリラックスです。
画像1
画像2
画像3

最初の学活(4)

途中から保護者の方も教室に来られました。改めて担任から学級経営のことなど話をさせて貰いました。
画像1
画像2
画像3

最初の学活(3)

伝えることがたくさんあります。教科書や持ち物にしっかり名前を書く。こういう話も大事なことです。
画像1
画像2
画像3

最初の学活(2)

教科書や配布物の確認です。たくさんあるからチェックも大変です。
画像1
画像2
画像3

最初の学活

各クラスでの様子です。先生との初めての出会いですね。
画像1
画像2
画像3

入学式(10)

4組、5組、8組の集合写真です。8組は後日改めて全員で学級写真を撮ります。
画像1
画像2
画像3

入学式(9)

式が終わって,ちょっとリラックスでしょうか。1組、2組、3組の写真です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp