京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up13
昨日:80
総数:1332468
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

春休みの部活動〜バレーボール〜

午後から体育館ではバレーボール部が練習試合をしていました。バレー部も現在のところ部員が4名ですので4−6の変則ゲームですが,花山にとってはたいへん貴重な練習となっているようです。1年生も入部する予定だそうですので,春季大会は期待しています。
画像1
画像2
画像3

春休みの部活動〜女子バスケットボール〜

部員が少ない女子バスケットボール部も,地道に活動を続けています。卒業生と顧問の千枝先生も参加しての部活動です。1年生が多く入部してくれたらいいですね。
画像1
画像2
画像3

春休みの部活動〜野球〜

午後から野球部が練習試合を行っています。この1か月の間,練習試合を多く取り入れて急ピッチで春季大会にむけて仕上げているようです。
画像1
画像2
画像3

春休みの部活動〜バスケットボール男子〜

体育館では午前中,男子バスケットボール部が練習試合をしていました。男子バスケットボールでは,そんなに大きなチームではありませんが,豊富な運動量とスピードを活かした平面のバスケットボールを展開していました。
画像1
画像2
画像3

春休みの部活動〜サッカー〜

陸上部の練習後,サッカー部がグランドでトレーニングをしています。秋季新人大会で3位の好成績をおさめたサッカー部。春季大会はそれ以上の成績を目指しています。
画像1
画像2
画像3

春休みの部活動〜陸上部〜

勧修寺グランドから学校へ帰ってきましたら,陸上部が練習をしていました。長距離と短距離に分かれて練習をした後,フィジカルトレーニングを行っています。日頃の地道な努力が0.1秒に凝縮されます。がんばれ。
画像1
画像2
画像3

春休みの部活動〜吹奏楽部2〜

行進曲・ファンファーレやももクロの曲などを演奏し,学童野球大会を盛り上げてくれました。明日は東山浄苑にてパレードに参加してくれます。今年度も吹奏楽部は大活躍してくれるでしょう。
画像1
画像2
画像3

春休みの部活動〜吹奏楽部〜

今日は吹奏楽部は勧修寺グランドで行われた山科の学童軟式野球大会の開会式に参加し,演奏を披露してくれました。
画像1
画像2
画像3

第2回英語絵本読み聞かせ2

英語絵本の読み聞かせでは子供たちが,かぶりつきで聴いてくれました。平成27年度も英語絵本・日本語絵本の読み聞かせを花山中学校生が,山科図書館だけでなくほかの場所でも行う予定です。読み聞かせといえば花山中学校といわれるくらいの活動にしていきます。
画像1
画像2
画像3

第2回英語絵本読み聞かせ

3月29日(日)10:30より山科図書館にて第2回英語絵本読み聞かせが行われ,花山中学校英語絵本読み聞かせチーム5名が参加してくれました
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp