京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up23
昨日:377
総数:1954528
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/28(金)球技大会!

インターハイ出場クラブ激励金授与(PTA)

 7月25日(金)、今夏のインターハイに出場する2クラブ、ソフトテニス部個人ペアと体操部団体に対して、PTAより激励金の授与がありました。
 PTA会長の言葉の後、激励金を受け取り、2クラブの代表がお礼の言葉と決意を表明しました。
 間もなくインターハイ本番です。がんばってください。
画像1
画像2
画像3

盛夏 夏季補習始まる

 夏真っ盛り。学校では、22日から夏季補習講座が始まっています。連日猛暑の中ではありますが、体調管理に注意を払いながら、集中力と粘り強さを維持して学習を進めてくれることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

1年アカデミア科 夏季英語集中セミナー 第3日目(2)

 夏季英語集中セミナーの閉講式では、ALTから生徒一人一人に修了証が渡され、3日間の講評と激励をもらいました。学習を振り返って生徒代表が挨拶し、教員からもそれぞれ講評と今後の学びへの期待を伝えました。

 3日間、生徒はたいへん熱心にまた意欲的に学習活動に取り組み、英語力もアップしました。これからの学習の大きな土台ができたセミナーでした。

写真は、上・中段「ALTから修了証授与」、下段「全員集合写真(2日目夕刻に撮影)。


画像1
画像2
画像3

1年アカデミア科 夏季英語集中セミナー 第3日目(1)

 アカデミア科夏季英語集中セミナー、第3日目は、フィールドワークです。各グループがALTとともに市内へ出かけ、日本文化に関わる体験学習をしました。また市内各地で、入洛している外国人にインタビューをし、英語でコミュニケーションをとる実地研修を行いました。
 フィールドワークから戻ると各グループはフィールドワークの内容をまとめ、写真とともにみんなの前で発表しました。

写真は、上・中段「フィールドワーク」、下段「フィールドワーク発表」。

画像1
画像2
画像3

1年アカデミア科 夏季英語集中セミナー 第2日目午前・午後

 アカデミア科夏季英語集中セミナー、第2日目の午前は、英語スピーチ発表。まず各自がそれぞれのテーマで準備してきたスピーチをグループ内で発表してグループ代表が選ばれ、そのあと各グループの代表者によるSpeech Contest(final)が行われました。13名のALTによる厳正な審査が行われました。

 第2日目の午後は、文化紹介(Cultural Workshop)。3月の海外研修中に現地で文化紹介できるようにするためのトレーニングです。各グループで準備したものをALTに英語で紹介し、そのあと各グループどうしお互い用意したものを紹介しあいました。

画像1
画像2
画像3

1年アカデミア科 夏季英語集中セミナー 第1日目午後

 アカデミア科夏季英語集中セミナー、第1日目の午後は、Activity3「ホームスティ先で使う言葉を英語カルタで学ぶ」活動です。英語で書かれた単語をALTが英語で説明、ヒントを出します。グループの生徒は、ALTの英語を集中して聴いて素早くカードをとります。

 Activity4・5は、現地で遭遇しそうな場面をどう解決するか、good example(よい対応)、bad example(悪い対応)をそれぞれ英語のスキットで発表する学習です。各グループごとに寸劇の内容と配役を考えリハーサルをした上で、舞台で発表しました。

画像1
画像2
画像3

1年アカデミア科 夏季英語集中セミナー 第1日目午前

 7月19日(土)〜21日(月)の3日間、伏見工業高校内呉竹館をお借りしてアカデミア科の夏季英語集中セミナーを実施しました。この取り組みは、特に1年生3月に実施するオーストラリア海外研修に向けた重要な事前学習として位置づけており、3日間、英語のみを使ってコミュニケーションをとりながら学習を進めるものです。従って学習活動はもちろん、先生への質問も、先生からの答えや諸連絡も「英語のみ」で行います。学習形態として、アカデミア科2クラスを12グループに分け、各グループ約8名の生徒とALT1名ずつの配置でみっちり英語学習を進めます。ALTの先生は13名にご協力いただきました。

 初日の19日は、午前中、開講式の後、Activity1でお互いの自己紹介とALTの先生の自己紹介、Activity2で生徒が英語でALTの先生をみんなに英語で紹介する活動を行いました。

 写真は、上段「開講式」、中段「ALTの自己紹介」、下段「生徒による英語でのALT紹介」です。

画像1
画像2
画像3

シュバリエカレッジ短期留学 結団式

 オーストラリアにある紫野高校の姉妹校、シュバリエカレッジへの短期留学の結団式が、7月22日16時30分よりおこなわれました。
 留学団は、普通科生徒20名(1年生12名、2年生7名、3年生1名)と付添い教員2名です。
 結団式では、付添い教員の紹介とあいさつ、代表生徒の誓いの言葉、諸注意がありました。また、紫野ロータリークラブ会長の中嶌重男様よりご挨拶のあと、現地へのお土産を頂戴しました。
 
 京都紫野ロータリークラブからは、中嶌会長をはじめ5名の方にお越しいただきました。お土産として京人形をはじめ伝統工芸品をたくさんいただき、シュバリエカレッジとホームステイ先のご家庭への素晴らしいプレゼントができました。また、現地での文化交流のための古袱紗の製作セットもいただきました。ありがとうございました。

 生徒たちは7月25日には約3週間の日程で短期留学へと出発します。現地では、ひとり1家庭でホームステイをし、シュバリエカレッジの生徒たちと交流をします。帰国は8月14日です。生徒の皆さんには紫野高校の代表として、素晴らしい経験をしてきてほしいと思います。がんばってください。

写真 上:生徒代表の誓いの言葉 中上:紫野ロータリークラブ会長のご挨拶 中下:贈り物をいただく 下:生徒のお礼の言葉

画像1
画像2
画像3

ALT ローリー先生 離任

 ALTのローリー・プリチャード先生が、この7月のアカデミア科夏季英語集中セミナーを最後に離任されます。ローリー先生は、紫野高校で2年間、英語授業だけでなく、様々な学校行事においても、丁寧にご指導いただきました。いつも明るくフレンドリーに生徒に接していただき、楽しく英語を学べる指導をしていただきました。

 7月19日、夏休み前の校内TV放送において、校長からの謝辞、花束贈呈のあと、ローリー先生が生徒へメッセージを送っていただきました。

 ローリー先生は、離任後、香港の大学院でさらに研究を続けられるとのことです。これまでのご指導に感謝するとともに、今後のご活躍を祈念します。
画像1

PTA行事「おいしいコーヒーの淹れ方講座」

 7月19日10時から、PTA交流委員会行事「おいしいコーヒーの淹れ方講座」を開催しました。講師に株式会社ワールドコーヒー代表取締役社長の戸塚晴彦氏をお迎えして、「おいしいコーヒーの淹れ方」を教えていただきました。
 ご参集のPTA会員の方々に、一人ずつホットコーヒーを淹れていただき、同じ豆でも淹れ方でさまざまに味が変わるのを実感しました。
 おいしいコーヒーとケーキと会話を楽しむことができました。
 多くの会員の皆様にお集まりいただき、ありがとうございました。 
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 新1年クラス発表・教科書購入・レントゲン撮影

校長室より

学事関係

学校評価

生徒関係

証明書関係

京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp