京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up124
昨日:93
総数:1145192
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

新人大会 野球部予選リーグの結果

 新人大会のトップを切って、本日野球部の予選リーグ最初の試合が行われましたので、結果を報告します。

《新人大会予選リーグ1日目》  於;大原野中学校グラウンド
9月7日(日)9:00 対 大原野中学校

     1 2 3 4 5 6 7 計
 松 尾 1 1 3 2 1 1 × 9
 大原野 0 0 0 2 0 0 × 2   *6回コールド勝ち

 夜半までの雨で、本日の開催を心配していましたが、久しぶりの青空の下、野球部の新人大会予選リーグが開催されました。
 
 毎回チャンスが訪れ、相手のミスにも上手くつけ込み、6回 9−2のコールド勝ちを収めることができました。初戦突破おめでとうございます!!
 でも4回裏には、1塁への送球ミスからピンチを作り、その後修正できないままミスが重なり、2点を取られた場面はこのチームの大きな課題ではないでしょうか?
 毎日の朝練習で培っている精神面の強さを、もっともっと鍛錬してほしいと思いました。来週もぜひ頑張って下さい。

《予選リーグ2日目》
9月13日(土)11:00 対 大枝中学校  於;桂川中学校グラウンド 
画像1
画像2
画像3

PTA家庭地域教育学級 〜ソフトエアロビクス〜

9月5日(金)午後7時より 本校体育館で「PTA家庭地域教育学級〜ソフトエアロビクス〜」を行いました。ままだまだ湿気が多く蒸し暑い夜が続いていますね。
そんな中,講師の山口 悦子先生をお迎えして,リズミカルな曲に合わせて約1時間半,体をほぐし心地よい汗をかきました。私も,久しぶりに体を動かしすっきりした気分になりました。なかなかリズムに合わず,複雑な動きに手足も動きがバラバラ,無様な格好で踊っていたのですが・・・。これからはスポーツの秋です。これをきっかけに普段から体を動かすようにしたいものです。
 講師の山口先生,今回企画していただいたPTAの皆様方ありがとうございました。そして,ご参加いただいた皆様方お疲れ様でした。今後ともよろしくお願いいたします。


画像1画像2

1年生 学年合唱練習の様子

 今日の5時間目は、1年生初の学年合唱練習でした。先週の道徳で、合唱を行うにあたり何が大切かを、ダイヤモンドランキングを使ってみんなで考えましたね。今日はその成果が出せたでしょうか?

 まず学年の先生から、合唱も含めた学校祭に取り組む心構えを、熱く熱く語っていただきましたね。みんなに伝わったかな?
 その後、学年合唱指揮者からの一言と、さらに各クラスの指揮者から一言がありました。人前で話すのは結構勇気がいるし、少し恥ずかしいですが、しっかり話が出来ていたと思います。

 いよいよ合唱隊形に並び替えての練習が始まりました。
最初に「校歌」  う〜〜〜〜ん こんなもんじゃないでしょう…。って感じでしたね。途中職員室に呼ばれたので、少ししてから体育館にもどると、ちょうど全校合唱曲「ふるさと」の合唱中でした。「えっ? さっきの校歌と全然ちがうやん!」と思いました。きっと誰か(先生?)が檄を飛ばしたのでしょうか? 男女のハーモニーがとても綺麗でしたよ。もう少し声量があるとさらに素晴らしくなると思いました。
 そして学年合唱曲「夏の日の贈りもの」 いい曲ですね! この曲がみんなの声で京都コンサートホ−ルに響き渡ると思うと、とても楽しみです。
 歌は人に言われて歌うものじゃありません。一人ひとりの気持ちです。どんな気持ちで歌うのか? 大事ですよね。 期待しています。
画像1
画像2
画像3

3年生学年合唱練習の様子

 6時間目は、体育館で3年生の学年合唱練習が初めて行われました。

 まずは京都コンサートホールのステージ上の並び方を確認しました。
その後、全校合唱「ふるさと」の練習、そして学年合唱曲「桜散る頃」を初めて3年生全員で合わせました。
 まだまだ3年生の力はこんなもんじゃないと感じました。あとまだ約1ヶ月あります。もっともっと聞く人を感動させる、素晴らしいハーモニーを最高学年として期待しています!! 頑張れ松中3年生!!!
画像1
画像2
画像3

学校祭の取組が本格的に始まりました

 昨日より合唱コンクールのクラス練習が始まり、放課後も学年の取組が始まっています。昨日は1年生の初めての学年合唱練習が行われ、今日は3年生の学年合唱練習が体育館で行われます。(2年生は来週です。)
 このように、いよいよ学校祭の取組が本格的になってきました。今から1ヶ月と少しの期間ですが、学級・学年・学校全体がひとつとなって、創立30周年記念にふさわしい学校祭の創造に力を注ぎましょう!!

 今も、校長室で仕事をしていますと、北校舎の音楽室から、3年1組の合唱練習の声が聞こえています。女子のソプラノがとっても綺麗ですね。頑張って下さい。
 その合唱の声の途中には、校庭の木からツクツクボウシの鳴き声も聞こえます。真夏のクマゼミのシャーシャーという鳴き声と違い、晩夏を感じさせる少し物寂しさを感じます。例年よりも少し早い感じで秋が訪れるかなと期待しているのですが、とても忙しく、しかも夏の疲れが出やすい時期ですから、体調管理をしっかりして取り組みましょう。

 花壇は、夏の草花が最後の美しさを競演しているようです。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部訪問演奏会 嵐山児童館&健光園あらしやまpart2

写真は、午後の「健光園あらしやま」の様子です。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部訪問演奏会 嵐山児童館&健光園あらしやま

 報告が遅くなって申し訳ありません。

 先週の土曜日、わが松尾中学校吹奏楽部の訪問演奏会がありました。

 午前中に「嵐山児童館」、そして午後は「健光園あらしやま」と、ダブルヘッダーでの訪問演奏会でした。部員のみんなは少し疲れ気味だったかな?

 嵐山児童館では、小学生だけでなく、もっと小さなお子さんにもたくさん来ていただきました。ありがとうございました。演奏に合わせて「Let it go」やアニメメドレーを口ずさむ姿も見られました。とても嬉しかったです!

 健光園あらしやまのほうでは、懐メロを口ずさんでくださったり、最後は「ふるさと」の全員合唱で楽しめたと思います。おじいさんおばあさん達のパワーがすごく、部員よりもはるかに元気でした…(笑) こちらのほうがパワーをもらったような気がします。ありがとうございました。

 これからも、聞いてくださる方々を笑顔にできる、パワーを与えられる演奏を目ざして頑張っていきたいとあらためて思いました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
4/1 部活動停止
4/2 部活動13:30〜
4/6 朝の挨拶運動 着任式 始業式 キャプテン会議 式準備 新入生学級発表 部活動停止 

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp