京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up15
昨日:138
総数:572985
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓 「人・もの・ときを大切に」  学校教育目標 「自立・貢献・夢づくり」〜豊かな心とたくましく生きる力を備え,社会に貢献する夢や希望をもって,未来を切り拓く生徒の育成〜

小学校へ授業参観

11月26日(水)午後、小中連携の一貫として上京中学校の教員が京極小学校へ出向いて、1年〜6年の各学年と育成学級の授業を参観しました。
画像1

合同運動会で全力プレー

11月21日(金)島津アリーナ京都(京都府立体育館)で育成合同運動会がありました。上京中学校から6名の生徒が参加しました。出場した種目では、日頃の体育の成果を十分に発揮することができました。来年は、更に走る練習を重ねて、速くなって参加したいと思います。
画像1

土曜日を有意義に!

画像1
11月22日(土)に土曜学習を行いました。1年〜3年まで47名の生徒が参加。みんな自分で課題を持参し、集中して勉強していました。

ぜひ、上京中学校に!

画像1
11月18日、小学生の授業体験後、新入生の保護者対象に入学説明会を開催しました。
多くの保護者のみなさんに来て頂き、ありがとうございました。

小学生のみなさん、上京中へようこそ

画像1
画像2
上京中学校区の3小学校から、6年生が部活動体験(10月20日〜22日)や授業体験(11月18日)に来てくれました。小学生は中学生になったら入ってみたい部活動に参加し、先輩や顧問の先生から指導を受けました。また、授業体験では、学んでみたい中学校の教科を選んで、担当の先生方から教えてもらっていました。
授業体験後、体育館で1年生の演舞を見たり合唱を聞いたりして、1年先輩の成長した姿に小学生は感動していました。

認証式・表彰

11月17日(月)、全校集会を行い、生徒会役員の認証式を行いました。新本部役員を中心に全校生徒で上京中学校をよりよくするために頑張ってほしいと思います。続いて、マラソン大会と夏季大会の表彰を行いました。3年のSくんは、校内マラソン大会個人3連覇を成し遂げました。おめでとうごさいます。また、1年1・7組、2年3組、3年5・7組が学年優勝をしました。おめでとうごさいます。
画像1

学校沿革史のページについて

学校沿革史は、ホームページ右下の配布文書一覧をクリックしてください。

秋晴れの下、マラソン大会を開催

画像1
11月14日(金)、冬の到来を思わせる冷え込みの中、恒例のマラソン大会を開催しました。参加した生徒は、男子・女子・適応班に分かれて、自分のペースで全力を尽くしました。応援や支援ボランティアでご協力いただきありがとうございました。

授業参観ありがとうございました。

公開授業週間の最終日、11月12日(水)6限に授業参観と学年懇談会、標準服のリサイクルを行いました。
授業参観には150人以上の保護者の方々に授業を見てもらいました。また、学校評価のアンケートにもご協力いただきありがとうございました。
画像1

マラソン大会の実施について

本日(11月14日)のマラソン大会は、予定どおり実施します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
京都市立上京中学校
〒602-0917
京都市上京区一条通室町西入東日野殿町395・396
TEL:075-431-8151
FAX:075-431-8152
E-mail: kamigyo-c@edu.city.kyoto.jp