|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:114 総数:637781 | 
| 薬物の怖さを学ぶ
12月17日、2年生は教育委員会生徒指導課の先生をお招きし、薬物の怖さや身近に薬物が存在するという現実をお話しいただきました。生徒たちは熱心に耳を傾け、誘惑や自分の弱い心に負けずに、自分を大切にすることを確認した有意義な時間となりました。  タバコってこんなに体に悪いんだ 仲良く、楽しく、「もみじの広場」を開催
12月12日(金)、上京中学校で校区小学校の育成学級に通う児童と7組の生徒が交流しました。はじめのあいさつの後、自己紹介、学校での活動紹介などを行いました。そして、体育館でドッジボールをしました。みんなと一緒に楽しく交流できました。  PTAフェスティバル
12月6日(土)、第17回京都市PTAフェスティバルが、国立京都国際会館で盛大に開催されました。PTA壁新聞の展示コーナーには、文化教養委員さんが協力して作製した壁新聞が展示されました。参加者のみなさんは、熱心に鑑賞されていました。  土曜学習 みんなの励みになれば
ALTのK先生は、「生徒たちが少しでも英語に興味をもって、頑張ってくれたらうれしいです。」と言いながら、毎日のように届く英語の手紙に、丁寧に返事を書いています。  幼児と楽しくふれあいました いつも幼児教育に関わっておられる先生からは、「上京中の3年生のみなさんは、幼児とふれあうのが上手で、気配りもでき、子どもたちは大喜びでしたよ。」とお褒めの言葉をいただきました。 人権啓発ポスター標語募集中
地域生徒指導連絡協議会では、人権標語の募集を行っています。保護者・生徒のみなさん、12月12日までに、ぜひ応募してください。  英語で手紙を書こう! Yさん、Nくん、ジュニア・スポーツ賞 受賞おめでとうごさいます。
11月29日、2014年度上半期の京都新聞ジュニア・スポーツ賞の受賞者が決まりました。本校からは、2人が受賞しました。おめでとうごさいます。 1年Yさん 京都踏水会に所属し、水球種目で全国JOCジュニア五輪杯の春季、夏季両大会で15歳以下の区分で優勝 3年Nくん ラグビー種目で京都選抜に選ばれ、関西中学生大会で優勝 | 
 | |||||