![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:55 総数:496736 |
プール交流
京都市呉竹総合支援学校の伊庭紳二郎さんが
担任の先生と一緒に参加しました。 楽しそうにプールで泳ぎました。 ![]() ![]() 4年生学習会 最終日![]() ![]() 5日とも参加した子どもも20人近く,みんな本当によくがんばっていました! 明日は4年生の登校日です。お家で過ごしていた子どもたちもみんな集まり,元気な顔を見せてほしいと楽しみにしています! 登校日♪《6年》
6年生の登校日でした。夏休みが始まってまだ一週間ですが、真っ黒に日焼けしている子もいました。
今日は、体育館で組体操に向けてのイメージトレーニングや,1人技の練習しました。夏休みに自分でできるトレーニングをして,夏休み明けからの練習を頑張りましょうね。 ![]() ![]() 学習会《6年》
6年生の学習会の様子です。1時間しっかり集中して,自分の課題に取り組めました。
![]() ![]() ![]() 6年生・サマーレクレーション![]() ![]() ![]() 羽束師消防団の方・ボーイスカウトの方にもお世話になっています。 7月27日 6年生サマーレクレーション![]() ![]() ![]() 羽束師カップ水泳!《6年》
夏休み前最終日は3.4時間目を使って羽束師カップを行いました。
1 碁石ひろい 2 25mリレー自由形 3 25mリレー平泳ぎ 4 王様リレー 5 50mリレー自由形 6 全員ビート板リレー 優勝したのは………4組でした。夏休みが明けたら,4組から羽束師カップを奪えるように,頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() 夏休みの学習会
夏休みの学習会がありました。
自由参加ですが,たくさんの子ども達が学校に来て学習しています。 分からないことがあれば先生に聞いたり,辞書で調べたりして,夏休みの課題に取り組みました。 お家でも,午前中のうちに宿題に取り組めるといいですね♪ 3年生は,7月31日(木)午前9時〜登校日になります。 ![]() ![]() ![]() 学習会(4年生)![]() ![]() 夏休みまえに
清掃活動を頑張りました。
床をすみずみまでふいたり,普段あまりやらない,棚の裏のほこりをとったり,みんなで力を合わせて一生懸命活動しました。 ![]() ![]() ![]() |
|