京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:44
総数:399518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

第2回ぽかぽか交流

 誕生院保育園との第2回ぽかぽか交流がありました。それぞれに楽しいゲームを用意して行きました。子どもたちはお兄さんお姉さんとして,優しく園児さんを誘ったり遊び方を教えてあげたりしていました。終わりには,楽しいふりつきの「さんぽ」の歌もプレゼントしました。園児さんも「楽しかった。」と喜んでくれていました。
画像1
画像2
画像3

理科 「かげの向きは,時間がたつとどうなるのでしょうか」

 時間をおいて,それぞれのかげの向きを観察すると,かげは,予想通り動いていました。向きを変えているばかりではなく,かげの大きさも変化していました。また,かげが向きをかえて動くのは,太陽と関係あることにも気づきました。
画像1

体育 かけあし

画像1
画像2
 体育では,4分間走をしています。初めは,走る速度が速すぎて,途中でしんどくなる人が多かったのですが,自分のペースで走りきることができるようになりました。

うまとび大会に向けて

 集会委員会が計画してくれている「うまとび大会」に向けて,練習をしています。休み時間の運動場は,いろいろな学年の人が「うまとび」を楽しんでいます。大会の日が楽しみです。
画像1

水溶液の性質

画像1画像2画像3
塩酸に金属はとけるのか‥!?

今日はアルミニウムを使って実験しました。


アルミホイルの上に塩酸を3〜4滴たらします。
約30分後には,小さな穴がたくさんあいてる班もあったり,
けむりが出てアルミホイルがとけ,ビーカーに塩酸が落ちている班もありました。

試験管にアルミニウムを入れて観察していると,アルミがとける
「じゅわ〜」という音も聞こえてきました。

試験管にとけたものを蒸発させると白い粉のようなものが
出てきたので,元のアルミニウムと同じものか調べるために,
もう一度塩酸に入れてみました。
すると,変化はなかったので,アルミ二ウムではなく別のもの
に変わったことが分かりました。


山科川駅伝,優勝しました!

画像1
 11月27日(木)に山科川駅伝がありました。 
 結果,日野小学校のAチームが1位,Bチームが6位に入賞しました!過去10年以上優勝をしていなかったということで,久しぶりの嬉しい結果と自分たちの練習の成果が実ったことに選手の子どもたちも大喜びで涙を流している子もたくさんいました。
 1位の日野小学校と2位の石田小学校は2月8日(日)の大文字駅伝の本選に支部の代表として出場します。これからも厳しい練習が続きますが,またよい結果を出してみんなで喜び合えるように頑張っていってほしいと思います。

第二回ぽかぽか交流

画像1画像2画像3
先週の金曜日に,二回目のぽかぽか交流で保育園に行ってきました。ずっと準備をしてきたおもちゃを,保育園のお友達が夢中になって楽しそうに遊んでくれたので,とても充実した交流になりました。次回は保育園のお友達を日野小学校に招待しての交流です。

シャボン玉大会がありました。

画像1画像2
あおぞら学級のみんなから招待状をもらい,前々からずっと楽しみにしていたシャボン玉大会がありました。大きくて長いシャボン玉を作ろうとしたり,遠くに飛んで行くように小さめのシャボン玉を作ろうとしたり。思い思いのシャボン玉を夢中で作って,とても楽しい休み時間を過ごすことができました。

書写「元気な子」 【2年生】

画像1
画像2
書写の学習で「元気な子」を書きました。
フェルトペンで書くのは久しぶりで,子どもたちは緊張しながら,集中して書きあげることができました。

あそんでためしてくふうして 【2年生】

画像1
画像2
生活科の「あそんでためしてくふうして」の学習で,廃材を使って思いっきり遊びました。
子どもたちは缶やペットボトル,発泡スチロールなどを,振ったり,転がしたり,バラバラにしたりして,自由に遊びました。
廃材の特性を生かした遊びが次々に生まれて,見ているこちらも楽しかったです!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp