京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up25
昨日:35
総数:405816
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新入生の入学届受付は10/24〜11/5 就学時健康診断は11/19に実施予定です。

バリアフリーについて考えました(4年)

 4年生の総合で、車いす体験をして、バリアフリーについて考えました。


実際に乗ってみて子どもたちは、

「車いすに乗っている人は楽だと思っていたけど、乗ってみたらこわかった。」

「スロープは押しやすい。でも坂がきつかったら上れないと思う。」

「ちょっとした段差なら乗り越えられるけれど、段差が大きいと乗り越えられない。」

など、感想をもつことができました。普段何気なく歩いている道ですが、

車いすに乗っている人にとっては大変に思うことがあるということが分かりました。
画像1
画像2

運動会の練習(6年生)

 夏休み前から少しずつ取り組んできた6年生の組体操も、だいぶん形になってきました。今日は隊形の練習をしました。
画像1

第1回運動会全校練習

画像1
画像2
画像3
 今日の全校練習では,入場行進や開閉会式,全校ダンスや応援の練習をしました。入退場・開閉会式などは児童会の子どもたちを中心に,全校ダンスは準備運動係を中心に,応援は応援団を中心に進められ,1年生から6年生までよくがんばりました。
 第2回全校練習は,9月24日(水)にあります。本番までにどんどん成長していく子どもたちの姿がとてもたくましく,次の練習も楽しみです。

運動会の練習(2年生)

 2年生が傘をもって運動場で練習をしていました。
「やっしょーまかしょ。」と大きな声を出してがんばっていました。
画像1

運動会の練習(3年生)

画像1
 3年生が棒引きの練習をしていました。
棒を引くコツをつかめたかな。

本日の朝会にて。つづき

 本日の朝会では,最後に小野小ソフトボール部の表彰がありました。京都市小学校部活動全市交流会において,チームC5年,B6年が準優勝,チームA6年が優勝というりっぱな成績をあげました。チームの代表が舞台上で校長先生より表彰され,チームのメンバーは起立して,そのがんばりにみんなからの拍手を受けていました。
 ソフトボール部をはじめ,各部活動においてもこの夏休み,スポーツを通して何か成長があったと思います。これからの活躍にも期待しています。
画像1
画像2

9月になりました。朝会のようす

 今日から9月に入り,教職員も子どもたちとともに新しい気持ちでまたがんばろうと思っています。
 本日の朝会では,まず教育実習生の紹介がありました。2名の教育実習生が,今日から2週間と4週間それぞれ期間は異なりますが,教師になる志を持ちがんばります。主に1年生と4年生の学年で関わりますが,休み時間やクラブ・委員会などでは他の学年とも関わります。子どもたちも若い先生と遊んだり学んだりできることに胸を膨らませた様子でした。
 次に,今月の目標の紹介がありました。今月は,「心をつなぐ ふわふわことばを つかおう。」です。「おはよう」「がんばれ」「だいじょうぶ?」「ごめんね」「ありがとう」「いっしょにあそぼう」など,運動会の練習で子どもたちの関わりが密になるこの時期だからこそ,心をつなぐことばを意識してほしいという思いでこの目標になりました。
画像1
画像2
画像3

学習のようす

 運動場では、1年生や3年生などが50m走のタイムを計っていました。
みんな一緒に走っている人を抜こうと一生懸命頑張って走っていました。
写真は1年生の走っている様子です。

 体育館では4年生がエイサーの練習をしていました。
みんな腰をおとして踊ることをがんばっていました。
画像1
画像2

アイリス教室 サマースクール

 平成26年度アイリス教室のサマースクールが,今年度は東総合支援学校で行われました。日頃,京都市内の地域の学校に通っている8名(残念ながら1名は欠席でした。)が集い,自然観察,遊具を使った活動,また校外へ出てからはレストラン学習や公共交通機関を使う学習をしました。

 (2枚目)
 自然いっぱいの校内で,グループに分かれてトンボや大きなバッタやセミの抜け殻,また草花や実や枝など,五感いっぱい使って観察しました。
見つけた昆虫や植物を拡大読書器やルーペを使って,細かい部分まで観察しました。
本校の児童は,アブラゼミとクマセ゛ミの違いをまとめて,みんなに発表しました。

 (3枚目)
 東総合支援学校を後にして,「びっくりドンキー」でレストラン学習もしました。
グループで協力して,子どもたちだけでメニューを見て,注文しました。初め先生を頼ろうとする姿もありましたが,低学年の児童を高学年がリードして注文するなど頼もしい姿も見られました。

画像1
画像2
画像3

今日から学習がスタートしました!

画像1
画像2
画像3
 今日から学習がはじまり、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。

朝会の後、みんなで教室を掃除しました。ほうきではいたり、ぞうきんがけしたして、これから使う教室をきれいにしました。
 さっぱりとした気持ちで、学習に取り組んでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp