京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:44
総数:613682
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
毎日午前8時30分から「朝活動」の時間を設定しています。8時30分までに登校できるようお願いします。

校内図工展 6年生

 版画作品です。
画像1
画像2
画像3

図工作品展 6年生 版画

 版画作品です。 彩色したものと黒刷りの物です。
画像1
画像2
画像3

お箏クラブ修了演奏会(0223)

今日は,お箏クラブの修了演奏会がありました。今までお箏クラブは,毎週月曜日にご指導の先生の下,お稽古に励んできました。きんりんふれあい祭りや地域のさまざまなイベントにも出演いたしました。そして1年間頑張ってきた曲の一部を在校生にも披露しました。6年生は卒業ですので今日が最後となりました。在校生はまた来年も続けていきました。これまでご指導いただいた先生方ありがとうございました。
画像1
画像2

学級閉鎖の連絡

本日インフルエンザをはじめとする欠席数の状況から本日5校時終了後6年2組と3組を学級閉鎖とします。その後の閉鎖の日はクラスごとに違いますので,「学校だより」のカテゴリーのところに本日配布のプリントをUPしましたので,ご覧ください。

左京南支部 卓球大会(0214)

今日は,左京南支部の卓球大会がありました。寒い日が続いていますが,日ごろの練習の成果を発揮できましたか。今回の反省を生かして在校生はまた来年頑張りましょう。
画像1

6年2組学級閉鎖について

本日(2月13日)6年2組「学級閉鎖」について,お知らせプリントを「学校便り」のカテゴリーにアップしました。よろしくおねがいします。

学芸会の様子から

 
画像1
画像2
画像3

学芸会の様子から

画像1
画像2
画像3
 

学年閉鎖のお知らせと学芸会について

本日4年生の学年閉鎖と学芸会の措置につきまして本日配布のプリントをPDFで「学校だより」のカテゴリーにUPいたしましたのでご覧ください。

岡崎わいわい文化祭(0207)

7日に国際交流会館で,「岡崎わいわい文化祭」が開催されました。日頃地域で活動されているさまざまなサークルの皆さんが一堂に会し日頃の練習の成果を発表されていました。錦林小学校からは,PTAコーラスの皆さんときんりんお箏キッズが出演しました。
PTAコーラスの皆様はとても素敵な歌声で会場中が別世界にいったような気持ちになりました。お箏キッズの皆さんは,日ごろの練習の成果を発揮し演奏していました,会場中に透き通るようなきれいな音色が響いていました。ご指導いただいた先生方ありがとうございました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校経営方針

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

学校要覧

京都市立錦林小学校
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL:075-771-0921
FAX:075-771-3622
E-mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jp