京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:28
総数:310321
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
電話応対時間は月曜日〜木曜日は8:00〜18:00、金曜日は8:00〜17:00です。

がんばりました!全校持久走記録会^^v 2

画像1画像2画像3
今年も,たくさんのお家のみなさんに応援していただく中,子どもたちはゴールをめざして,持久走に挑みました。
 また,多くの保護者のみなさんに「走路員」として子どもたちが安全に力を発揮でできるよう見守っていただきました。ありがとうございました。
 お家で,子どもたちのがんばりをたくさんほめてください!!
 
 

がんばりました!全校持久走記録会^^v 1

画像1画像2画像3
 あたたかな日差しが時折届く中,「全校持久走大会」を行いました。桂川河川敷周辺は澄み渡り気持ちのよい景色を背景に,子どもたちは走りきりました!!

 学校から桂川河川敷までは,なかよし学年できょうだいのように手をつなぎながらほほえましく向かう姿も見られました。

 子どもたちは,緊張の面持ちでスタートを待ちながらも,スタートの合図とともに全力を発揮し,練習の成果を存分に出しきりました!!

2月6日(金) 「全校持久走記録会」行います!

2月6日(金) 「全校持久走記録会」,桂川河川敷にて,予定通り行います!

 午前10時頃より,各学年ごとにスタートします。
応援よろしくお願いします。また,現地で応援をしていただく時は,子どもたちが,安全に力を発揮して走れるよう,ご協力をお願いします。

金曜日の「全校持久走記録会」に向けて!

 全校持久走記録会に向けて,中間ランニングを頑張っています。今日は,中間ランニングの最終日。少し暖かい陽気で,走りやすかったです。
画像1
画像2
画像3

がんばっています。「ぐんぐんぐんタイム」。

 昼休みの後に,計算タイムがあります。毎日10分の中で集中して頑張っています。前回までの記録の更新を目指しています。
画像1
画像2
画像3

「小さな巨匠展」見学に行ってきました!

 市内の育成学級大合同作品展の「小さな巨匠展」が京都市美術館別館で開催されました。
 本校の児童は30日(金)に見学に行ってきました。市バスを乗り継いで会場まで行きました。中学生の作品の素晴らしさに感動していました。6年生の児童にとって,小学校時代の最後の出品で,良い記念になりました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp