京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:27
総数:273695
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月11日,12日 6年生修学旅行です。

もうすぐ夏休み  Emergence of the cicada

画像1画像2画像3
校門のソメイヨシノの根元に近い幹で,セミが羽化していました。

登校してきた子どもたちが,「セミが殻から出るとこ初めてみたぁ」と,興奮気味に話していました。

7月22日(火)の4校時に「全校終わりの会」をして,23日(水)からは夏休みです。




ミストがつきました  Cool! Mist!

画像1画像2
今週の月曜日に,玄関前にミストがつきました。
細かい霧状のミストが出ています。
子どもたちは休み時間や放課後に涼をとっています。
暑い中,ちょっとしたオアシスです。


東寺を描く【3年】 Toji temple

画像1
3年生の総合学習「わたしたちのまち」という単元で,校区にある世界遺産の東寺について調べ,東寺の五重塔を描きに行きました。
塔の屋根の先端にある九輪も,よく見て数を数えながら描いていました。

算数「輪をつなげて」 Ring of paper

画像1画像2
紙テープで2つの輪をつくり,つなぎ方を色々変えて,輪の中央を切ってみました。

切った輪を広げてみると…。
正方形や長方形ができました。

では,「輪を3つつなげたらどうなるだろう。」
   「輪を5つや6つつなげたらどうなるだろう。」
   「輪をななめにつなげてみたい。」

次の時間にやってみることになりました。

書写「はがきを書こう」 Postcard

画像1画像2
暑中見舞いのはがきを書きました。

相手がもらってうれしくなるような絵やメッセージを考えます。

夏らしく,スイカや海で泳ぐ姿,花火やひまわりなどを描きました。

届くのが楽しみです。

国語「本を紹介しよう」 Review a book

画像1画像2
自分が読んだ「戦争と平和の物語」の中から,一番心に残った一冊をパンフレットを使って,友達に紹介しました。

心に残った場面や作者の物語に込めた平和へのおもいを自分なりの言葉で伝えました。

本の紹介は少し緊張しましたが,とても楽しくできました。

理科「星の明るさや色」 Star

画像1
星座早見表を使って,星を観察する仕方を学習しました。

夏の東の空には,こと座の「ベガ」,わし座の「デネブ」,はくちょう座の「アルタイル」を結ぶ「夏の大三角」が見えます。

南の空には,赤い星「アンタレス」をもつ「さそり座」が見えます。

早見表を様々な方角に向けながら,星座の位置を確認しました。

音楽「リコーダー」 Play a recorder

画像1画像2
リコーダーで「もののけ姫」を演奏しています。

新出の高い「ミ」の音を,やわらかくていねいに吹くことを意識しています。

「やさしい気持ちで」と声をかけると,やわらかな音になってきました。

リコーダー名人を目指します。

認知症サポート講座 cognitive impairment

画像1
画像2
画像3
5・6時間目に,5名の講師の方に来ていただき認知症について教えていただきました。本の読み聞かせを聞いて,認知症の症状について知り,その後,グループに分かれて話し合いました。本の感想や,認知症の人と接する方法について考えました。認知症について学習した後には,その証としてオレンジリングをいただきました。

蓮  Lotus

画像1
ビオトープに,ハスの花が咲き始めています。

「蓮は泥より出でて泥に染まらず」という成句は,よく知られています。

ちなみに,ハスの花を国花としているのはベトナムです。

昨日から校庭でセミが鳴き始めました。

いよいよ本格的な夏です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校沿革史

研究

学校教育方針・目標・取組

学校いじめ防止基本方針

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp