京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up3
昨日:33
総数:651752
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

PTAのページ 3月運営委員会

3月2日(月)

 今年度最後のPTA運営委員会が開かれました。年度末をむかえ,各役員さんから活動報告がありました。
 終了後,みなさんでお疲れさん会もされました。

 本部役員さんをはじめ,各部の役員さん,1年間子どもたちの健全な育成のために,ご支援,ご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2

4年のページ  最後の合奏曲に取り組んでいます

3月2日(月)

 4年生の音楽では,最後の合奏曲に取り組んでいます。自分のやりたい楽器をえらんで今日は、楽器の慣れ親しめるように自由に練習していました。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 卒業まであと18日

3月2日(月)

 いよいよ卒業まであと18日(授業日数14日)です。1組では,家庭科の最後のテストの挑戦していました。
画像1
画像2

3組のページ カレンダー作り&漢字フラッシュカード

3月2日(月)

 3月に入りました。朝一番の学習は,低学年が3月のカレンダー作り,そして,高学年は漢字フラッシュカードの学習をしていました。
 どちらも,何回も学習していることなので,自主的にてきぱきと取り組んでいました。
画像1
画像2

学校だより3月号を配布・掲載しました!

3月1日(日)

 2/27(金)付けで,学校だより3月号を配付し,ホームページ(トップページ右下「学校だより」)にも掲載しました。
 よろしくご覧ください。

部活動のページ 支部サッカー交流会

2月28日(土)

 池田東小学校からもサッカー交流会の画像が届きました。

 醍醐西チームは,6年生チームと4,5年チームが出場しました。

 6年生チームは,決勝まで進みましたが,惜しくもPK戦で負けました。残念!

 4,5年チームは,1勝1敗でした。
画像1
画像2
画像3

部活動のページ 支部卓球交流会

2月28日(土)

 春日野小学校から,画像が届きました。

 6年生の子どもたちにとっては,小学校生活最後の交流試合です。

 がんばれ醍醐西っ子!
画像1
画像2
画像3

部活動のページ バスケットボール交流会

2月28日(土)

 バスケットボールの交流会は,本校が会場です。9時過ぎに開会式がはじまりました。 今日は支部6校の小学校が出場しています。
 いよいよこれから熱戦がくりひろげられます。
画像1
画像2
画像3

部活動のページ  支部部活動交流会へいざ出発!

2月28日(土)

 支部部活動交流会へ出発しました。

 がんばってくださいね!
画像1
画像2
画像3

部活動のページ  支部交流会

2月28日(土)

 本日,支部部活動交流会が実施されます。
 今年度最後の交流会になります。6年生にとっても小学校生活最後の交流会です。
 これまでの練習の成果を出しきって,いい思い出になる交流会にしてください。

 交流会会場は,下記のとおりです。

 バスケットボール:醍醐西小学校  バレーボール:小栗栖宮山小学校

 サッカー:池田東小学校  卓 球:春日野小学校

 醍醐西っ子の健闘を祈ります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 春休み 離任式
3/31 春休み

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp