|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:93 総数:678491 | 
| 離任式
離任式を行いました。 今年度離任される教職員は11名で、そのうち10名が出席されました。 式では、一人ひとりからごあいさつをいただきました。 お見送りの花道では、涙を浮かべている子もいました。    サクラ開花間近  4月8日の入学式の頃は,満開でしょうか。楽しみです。 通知票を渡しました
授業最終日の今日、各学年各学級で、それぞれの担任から通知票を渡しました。 内容はそれぞれですが、1年を振り返る材料にして、また4月からがんばってほしいと思います。  平成26年度修了式
修了式を行いました。 今日でそれぞれの学年での学習が終わり、4月からみんな、1つずつ上の学年に上がります。 式では、代表の5年児童が校長先生から修了証を受け取りました。 そのあと、校長先生から 「1年間の振り返りをしましょう」 とのお話がありました。    みんなの安全ありがとうの会
本日は、平成26年度の授業最終日です。 修了式に先立って、普段から登下校の見守りなどでお世話になっている地域の方々に感謝の気持ちを伝える「みんなの安全ありがとうの会」を行いました。 校長から感謝状をお渡ししたほか、1年生からは、花束のプレゼントもありました。    卒業式
 今日は,朝から卒業式にふさわしい素晴らしい天候となりました。 卒業生は,とてもいい顔をして,凛々しい姿で卒業証書を手にしていきました。 そして、いよいよ卒業生からの力強い別れの言葉です。 力強いメッセージと「群青」の熱唱が体育館を包み込みました。 これまでの思いを一つ一つ噛みしめながら、しっかりと語る姿, みんなの心を一つにして歌う歌声に,会場中で涙がこぼれ始めました。 とても素晴らしい式になりました。 卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。 さらに大きな姿になって、またこの常磐野小に顔を出してくださいね。 常磐野小学校職員一同、その姿を楽しみにして待っていますね。    26年度第2回学校評価結果
 学校評価アンケートへのご協力ありがとうございました。頂きましたアンケートと子どもたちへのアンケートをもとに,わたしたちの取組やこれからの子育てについて,学校教育目標の目指す子ども像,目指す学校像の視点から考察を行いました。 詳細は,下記の項目をクリックしてください。 卒業式 リハーサル   5年生も6年生も立派な姿を見せてくれました。明日が楽しみです。 思い出に残る卒業式になりそうです。 明日は,午前10時開式ですが,午前9時50分より卒業生が入場します。1年から4年は家庭学習になります。よろしくお願いします。 お別れコンサート2 合唱部  お別れコンサート1 合唱部  1年間の練習の成果が存分に発揮された、とても素敵なコンサートでした。 きれいな歌声はもちろん、ダンスも取り入れられていて、見に来た人たちの耳と目を楽しませてくれました。 |  |