京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up23
昨日:298
総数:1424767
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇◇5/25(土)英語村体験会(1)へのご参加ありがとうございました!今回ご参加いただけなかった方は9・10月にも同じ内容で実施しますので、またのお申込をお待ちしております!!また7・9・10月に学校説明会も実施予定ですので、ぜひご参加下さい◇◇                                 ◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より過去の『学校説明会の動画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!今年度パンフは7月の第1回学校説明会より配布予定です。◆◆

日吉ヶ丘高校文化祭 〜3日目(1)〜

画像1
画像2
画像3
文化祭3日目は、昨日に引き続き2、3年生による舞台発表。さまざまな題材を選び、自分たちなりにアレンジを加えた演劇で観客たちを魅了していました。主人公を数人の役者で演じたり、ときには担任の先生が出演したりと、それぞれの作品にクラスの個性が出た舞台発表となりました。

写真(上)舞台発表(3年生)
写真(中)舞台発表(2年生)
写真(下)舞台発表(3年生)

西村和彦さん文化祭記念講演

画像1
画像2
画像3
文化祭2日目の最終プログラムとして、日吉ヶ丘高校応援団長である西村和彦さんによる講演会がありました。

講演では、西村さんが日吉ヶ丘高校に通っていた頃のお話やこれからの日吉ヶ丘の生徒に望むこと、そして教員に対しての新しい提案など、さまざまなことをときにはジョークを交え熱くお話してくださり、予定されていた1時間があっという間に過ぎてしまいました。また、最後の質疑応答では、日吉ヶ丘高校の先輩である西村さんと現役の生徒との間で、時間いっぱい交流をすることができました。
会場で聞いていた生徒や教員、また保護者の方々にも西村さんの熱いメッセージが届いたことと思います。

西村和彦さん、ありがとうございました。これからも日吉ヶ丘高校の応援をよろしくお願いします!

日吉ヶ丘高校文化祭 〜2日目〜

画像1
画像2
画像3
文化祭2日目は、大津市民会館を借りて、2、3年生による舞台発表。夏休み前から題材を選び、台本を自分たちで考え、何度も練習を繰り返してきたクラスの集大成の演劇です。

先輩や友人が舞台に登場すると、客席から歓声が上がる場面も。それぞれのクラスの発表後には大きな拍手が会場を包み込んでしました。

明日、3日目も同会館にて舞台発表の続きをおこないます。
2014年度日吉ヶ丘文化祭の最終日をどうぞお楽しみください!

写真(上)生徒会による開演の挨拶
写真(中)舞台発表(2年生)
写真(下)舞台発表(3年生)

日吉ヶ丘高校文化祭 〜1日目(2)〜

画像1
画像2
画像3
文化祭1日目、第二弾です!

写真(上)3年生による模擬店
写真(中)校内の様子
写真(下)漫画研究部による階段装飾

日吉ヶ丘高校文化祭 〜1日目(1)〜

画像1
画像2
画像3
日吉ヶ丘高校の文化祭が始まりました!
1日目は、校内にてさまざまなイベントがおこなわれ、在校生も来場者も大変な盛り上がりを見せていました。

明日・明後日は大津市民会館にて2、3年生による舞台発表がおこなわれます。
クラスが一致団結してつくりあげた作品をお楽しみください!

写真(上)1年生による校門の装飾
写真(中)吹奏楽部と書道部によるオープニング
写真(下)合唱コンクール(1年生)

日吉ヶ丘高校文化祭 〜前日〜

いよいよ明日から、日吉ヶ丘高校の文化祭が始まります。
合唱のリハーサルをする1年生や劇の練習に取り組む2年生、また模擬店の準備をする3年生。クラスや部活動などが一つになり、全力で取り組んできた高校生活の一大イベントです。

文化祭は、9/3〜5の3日間。3日は日吉ヶ丘高校、4、5日は大津市民会館にて開催します。

本校の文化祭にご来場いただけるのは、次の方々に限ります。
   ・本校の在校生のご家族(※)
   ・本校の卒業生
   ・本校の卒業生のご家族(※)
   ※ ただし、兄弟については保護者の同伴に限ります。

画像1
画像2
画像3

グローバルリーダー育成研修参加生徒による帰国報告会

 8月28日(木)午後5時から約1時間に渡って,京都市立高校生グローバルリーダー育成研修に参加した生徒による教育長への帰国報告会が,京都市役所にて実施されました。2つの代表グループが活動の様子の写真なども使って報告しましたが,その中でも日吉ヶ丘高校の参加生徒が代表にふさわしい発表をしていました。また,別の2名の本校からの参加生徒もしっかりと感想を述べていました。
 二年連続で引率をしていただきました本校の熊走先生,お疲れ様でした。参加した市立高校22名の生徒の今後の活躍を期待したいと思います。

画像1
画像2
画像3

市立校大会 準優勝!(男子バスケットボール部)

画像1
画像2
画像3
2014年度市立校バスケットボール夏季大会【結果】

予選リーグ  日吉ヶ丘 73 - 62 堀川
         日吉ヶ丘 60 - 74 紫野
         日吉ヶ丘 105 - 48 洛陽工業

決勝トーナメント 準決勝 日吉ヶ丘 82 - 71 西京
           決勝  日吉ヶ丘 47 - 57 紫野


 お盆明けの8月18日〜21日の4日間にわたり、京都市立高校大会がおこなわれました。新チームにとっては初めての公式戦となり、緊張した面持ちの中、初戦の堀川高校戦を勝利しました。予選2日目は紫野高校と洛陽工業高校とのダブルヘッダーで、紫野高校には前半は競っていたものの、後半に点数を重ねられそのまま試合終了。洛陽工業戦では、序盤からDFから速攻のかたちを貫き、ベンチメンバー全員が出場し勝利し、予選を2位通過で決勝トーナメントへ進出しました。
 トーナメントの初戦(準決勝)は練習試合などでは負け越していた西京高校。身長の高い相手選手に対するDFに焦点をあて、守っては走るというスタイルで点を重ねていき、勝利をもぎとりました。
 決勝戦は予選で負けた紫野高校。西京戦でのDFを引き継ぎ、お互いロースコアのまま我慢の試合となりました。試合を通して接戦でしたが、最後は10点差で力及ばず準優勝。優勝はできなかったものの、新チームになって個人としてチームとしての成長を確かに感じた市立校大会でした。

 10月にはウインターカップ市部予選が始まるので、新たな気持ちで頑張っていきたいと思います。これからも応援よろしくお願いします!

日吉ヶ丘高校オープンスクール!

 8月22日(金)、平成26年度オープンキャンパスが本校にて開催されました。午前の部は授業体験、午後の部は部活動体験と一日めいっぱい使い、延べ300人を超える中学生のみなさんに日吉ヶ丘高校での生活を体験していただきました。
 
 授業体験では、受講したい教科(科目)を選択し、ALT(Assistant English Teacher)との会話を楽しむ授業やiPadを取り入れた授業など、それぞれ中学校とはまた雰囲気の違った授業を体験しました。部活動体験では、中学校で入部している部活を体験してみたり、弓道部やダンス部など新しく高校から始めるような部活を体験してみたりと、高校での部活動の雰囲気を肌で感じ取ることができました。また、昼の休憩時間には、クイズラリーを行い、日吉ヶ丘高校の校内を巡りながら、より日吉ヶ丘のことを知ることができました。
 
 たくさんの中学生のみなさんや保護者の方々にご来校いただき、本当にありがとうございました。今回のオープンキャンパスを通して、少しでも日吉ヶ丘高校に興味を持っていただき、それが進路決定の一助になれれば幸いです。また、9月27日(土)には第2回学校説明会を本校にて行う予定です。多くの方々のご参加をお待ちしております。

画像1
画像2
画像3

市立大会 準優勝!!(女子バレー)

画像1
画像2
画像3
8月23日に市立大会がありました。

試合結果

1試合目
日吉ヶ丘高校 2−0 京都教育大付属

2試合目
日吉ヶ丘高校 2−0 塔南高校

決勝
日吉ヶ丘高校 1−2 堀川高校


決勝では1時間半に及ぶフルセットのすえ負けてしまいました。
序盤から3点のリードを許し、最後まで追いつくことができずに終わりました。

この日に向けて夏の合宿、練習試合など優勝を目標に取り組んでいました。

また18日の練習試合では久御山高校、山城高校、嵯峨野高校と4校で行い、シード高校相手にセットを取ることもできました。

少しずつですが、確実に力が着いてきていることを感じました。

しかしながら、結果に結び付かなかったのは普段の練習の意識だと思います。
普段の練習から改め、一つひとつの細かな動きを丁寧にしていき、より確実に力を付けていかなければなりません。
また、ラリー中の約束事を徹底していき声を出し合い、強く良いチームを目指します。


応援に来てくださった保護者様、OGの方々ありがとうございました。
また次の大会に向けて頑張ります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種証明書交付について

行事予定

学校沿革史

学校評価

中学生のみなさんへ

進路指導部より

教務部より

保健部より

国際教育部より

学校より

災害時等の対応

京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp