京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up67
昨日:90
総数:1336139
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

『新人戦』〜サッカー〜

 半分以上の人が去年の秋から出場していることもあり、このチームは強いです。

 前半で4−0の大差をつけました。

 応援にもたくさん来てくださいました。
画像1
画像2
画像3

『新人戦』〜サッカー〜

 サッカー部の新人戦がスタートしました。

 13日(月)の9:00から勧修中学校で、相手校も勧修中学校です。
画像1
画像2
画像3

『新人戦』〜野球〜

 相手は蜂ケ岡中学校、かなりの強豪です。

 182センチメートルのピッチャ−と抜群の野球センスを持ったキャッチャーが、なかなか点をとらせてくれません。

 相手チームはバッティングもよく、終わってみれば0−7の負けでした。

 また、この秋から冬にかけて頑張って練習に取り組みましょう。来年の春には、またちょっとやそっとでは負けない強い花山の野球部を見せてください。
画像1
画像2
画像3

『新人戦』〜野球〜

 12日(日)の午後からは横大路総合運動場へ野球部の応援に行きました。

 いつものように元気よく試合が始まりました。
画像1
画像2
画像3

『鏡山学区民運動会』その4

 小学生や弟や妹と一緒にワイワイ言えるのが区民運動会の楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

『鏡山学区民運動会』その3

 区民運動会の花形は、なんと言っても「年齢別対抗リレー」です。

 中学生や卒業生が10代のところで激走していました。
 現在高校2年生の女子が「走んの、いやや〜!」と言いながら招集場所に向ったのが印象的でした。
画像1
画像2
画像3

『鏡山学区民運動会』その2

 運動会には、中学生もたくさん参加していました。

 学校とは異なった表情も見ることが出来、楽しい半日を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

『鏡山学区民運動会』その1

 12日(日)午前8時から「鏡山学校区民運動会」が行われました。

 台風の影響で、あいにくの曇り空ではありましたが、予定通り進行し、白熱した戦いが繰り広げられました。
画像1
画像2
画像3

『新人戦』〜男子テニス〜

 2年生の中には、公式戦初勝利を果たした人もいました。

 1回戦に勝ったときのうれしそうな表情は今も忘れられません。
 竹山君、野田君、おめでとう!

 そんな中、山本・井口ペアがベスト8、門脇・井口ペアがベスト16に入り、全市大会への切符を手にしました。
 全市大会でも頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

『新人戦』〜男子テニス〜

 しっかりと準備を整えて臨んだ試合でしたが、特に1年生は、初めての公式戦出場ということもあって、ガチガチに緊張していました。

 残念ながら、実力が発揮できないまま負けてしまったチームが多くありました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

災害時の非常措置

1年生より

2年生より

3年生より

平成26年度年間行事計画

学校いじめの防止等基本方針

全国学力学習状況調査の結果

京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp