京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up3
昨日:132
総数:1178171
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

救急救命教室〜2年1組(2)

講習が終わったら,「救急救命講習修了証」というカードを貰います。災害や事故のニュースが多い中,こういう学習を身につけておくことも大事です。
画像1
画像2
画像3

救急救命教室〜2年1組

昨日に続いて,今日は1組・3組が救急救命教室を行います。今日も消防署の方々に来て頂いています。2時間目に見に行くと,ちょうど1組が講習を受けている最中でした。
画像1
画像2
画像3

校舎のお化粧(2)

生徒机も新しい生徒が使いやすいように修繕しています。教室内も綺麗に塗っています。
画像1
画像2
画像3

校舎のお化粧

卒業前に生徒がペンキ塗りをしてくれた3年生の校舎。今日も朝から3年生の先生方が細かいところを仕上げてくれます。
画像1
画像2
画像3

2年生救急救命教室(5)

子どもたちも実際にAEDの装置を使って講習を受けています。
身を乗り出してと,熱が入ってます。
画像1
画像2
画像3

2年生救急救命教室(4)

後半はAEDの使い方の説明があり,実演をしていただきました。
画像1
画像2
画像3

2年生救急救命教室(3)

2時間目の4組に続いて,3時間目は5組です。
画像1
画像2
画像3

1年生球技大会(9)〜結果

男子のサッカーは優勝が,2組8組(交流)で2位が1組8組(交流)でした。
女子のドッヂボールは,優勝が4組,2位が3組でした。
画像1
画像2
画像3

1年生球技大会(8)

そろそろ順位が気になってきます。今で何勝何敗??という声も「ちらほら」と。
画像1
画像2
画像3

1年生球技大会(7)

サッカーもドッヂボールも「ナイスキャッチ」です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp