京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:199
総数:625762
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

6年音楽 発表会をしました

 以前からグループに分かれて練習をしていた「ラバースコンチェルト」の発表会がついに開催されました。

 グループごとに選んだ楽器が若干異なるので,同じ曲でもそれぞれに個性があり素敵な発表会になりました。また,子どもたちが考えたグループ名も素敵でしたので,グループごとに簡単にご報告です。

 まず『チーム・バルソレイユ』は,演奏のパフォーマンスを大きくみせたりしていて楽しい様子が伝わりました。音の調和もとれていて良かったです。

 続いては砂川小学校少年少女合唱団『S.S.S.D』です。このグループは前奏をつける工夫をしていました。みんなで心ひとつに真剣に演奏している様子が素敵でした。

 最後は,『ソプラ野』。音楽用語を少しアレンジしたネーミングがいい感じです。このグループも低音のバスマスターに合わせ,よく調和のとれた演奏に仕上がっていて良かったです。

 
画像1
画像2
画像3

6年図工 集中して取り組んでいます

 先日,龍谷大学で行った写生会の絵の仕上げにむけて,頑張っています。

 奥行きや遠近感が表現できるよう,色の塗り方も考えながら取り組んでいます。

 完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6年社会 今に伝わる室町文化

 室町文化の代表的建築物,金閣寺と銀閣寺についてグループで調べました。

 「金閣寺にくらべて,銀閣寺は地味だな〜。」

 「銀閣寺は,銀を使っているわけじゃないんだな。」

 「銀閣寺の造りは書院造と言うんだな。」

子どもたちから様々な気づきが出ていました。
画像1
画像2
画像3

4年 国語 読書生活についての報告書を書こう

 今の読書生活の良い点,悪い点を知り,より豊かな読書生活について考えました。
まず,アンケート調査をし,結果を表やグラフにしました。
次に,結果として分かったことをグループで話し合い,報告文にまとめあげて,発表大会をしました。
聞き手は,その班の考えたことについて,どう思うかをノートにまとめました。
画像1
画像2

3年 社会「京都市のまちのようす」

画像1画像2画像3
京都市のまちの様子について,調べ学習をしています。
京都駅の様子,四条通りの様子,久世工業団地,田や畑が広がる地域の様子など,自分の選んだ地域について,資料や地図を使って調べています。

調べたことをまとめ,発表し合う予定です。

4年 社会 クリーンセンター新聞を作ったよ

 クリーンセンターとリサイクルセンターを見学して,わかったことや見つけたことなどを新聞形式でまとめてみました。
 新聞にすることで,新たな発見や疑問もでてきたようです。
画像1
画像2
画像3

1年 ひきざん

算数では,たしざんの学習が終わり,ひきざんの学習に入っています。数図ブロックを動かしたり,指折り数えたりして,答えを考えています。
画像1
画像2

1年 おむすびころりん

画像1
国語「おむすびころりん」では,お話に合わせて動きをつけてみました。グループになって自分たちで踊りを考えました。「『おむすびころりん』のところが気に入ってんねん。」「他のグループのを見ると楽しいな。」

1年 図工「おって たてて ゆめのまち」2

「立てるのが難しいね。」「友達と合体させて大きいのを作りたいな。」「後ろは何にしようかな。」と友達と楽しそうに話しながら飾っていました。
画像1
画像2

1年 図工「おって たてて ゆめのまち」1

図工「おって たてて ゆめのまち」では,紙を折って立てる仕組みを使って作品を作っています。自分の作ったものに合わせて,背景も作りました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 離任式9:00〜
4/2 わかば学級身体計測

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp